02534

"Hot Drinks in Japanese Convenience Store" by milst1 is licensed under CC BY-SA 2.0 .


日本のコンビニにはホットドリンクのコーナーがあっていつでも温かい飲み物が買えるようになっています。
コンビニのホットドリンクコーナーを紹介した動画を見た海外の反応です。




引用元:動画のコメント

スポンサードリンク



●comment
こっちのダイソーにホットドリンクコーナーを設置してほしい。

●comment
コーンスープを見て冬に日本旅行をした時に飲んだことを思い出した。
全部買ってきてくれ。

●comment
『龍が如く』に出てきた飲み物って現実にあるのか。

●comment
日本は滅茶苦茶進んでるな。

●comment
缶コーヒーが美味しい。

●comment
ホットレモンはあまりに過小評価され過ぎてる。

●投稿主
↑100%同意する!

●comment
温めたレモネードが大好きだから熱くしたら最高に美味しいだろうな。

●comment
↑自分は冷たい炭酸飲料が好きじゃないしレモネードも水も温かい方が好きだな。

●comment
自分もホットレモンが好き。

●comment
温めたレモネードは飲んだことないから飲んでみたいな。
でもレモネードにパイナップルとカイエンペッパーを入れて飲むからある意味ホットレモネードか。

●comment
日本にはホット飲料を買える自販機もある。
冬には最高だ!

●comment
↑夏にはアイスクリームの自販機もあるぞ。

●comment
日本は本当に進んでるな。
いつか行ってみたい!

●comment
自販機で買うホットの缶コーヒーが自分の定番だった。

●comment
日本の冬はホットのコーンスープがお気に入りだったな。

●comment
↑あまりそそられないんだけどクリーミー?
なんせボトルの文字も読めないから。

●comment
↑美味しいコーンスープを飲んだらすぐに嵌ると思うぞ。
もちろん好みによるけど。

●comment
凄くクリーミーだぞ。
どの缶にもスイートコーンがどっさり入ってるからクリーミーなスープと一緒にトウモロコシの食感を楽しむことが出来る。
自販機で売ってる中ではかなり奇妙な飲み物だと思ってたから嬉しい驚きだった。

●comment
冬休みに友達と一緒に日本旅行をした時は自販機でジョージアのホットコーヒーを2本買ってポケットの中に突っ込んでたな。

●comment
冬に日本でハイキングをした後に自販機でホットドリンクを売ってた。
おしるこが凄く美味しかった。

●comment
寒い秋の上野公園で買ったロイヤルミルクティーが最高に美味しかったな。
手も温まるよ。

●comment
アイルランドにも似たようなのがあるぞ!
こういうホットドリンクのカウンターがある。
コーヒーマシンは20種類くらいの選択肢があって、色んなティーバッグとお湯、ココアなんかも飲める
スープもあるぞ。
地元のお店ではスープが2種類、紅茶が7種類、コーヒーが8種類、それに菓子パンもたくさん売ってる。
アイルランドのコンビニは菓子パンが豊富で座って食べられるようにもなってる。

●comment
日本にいた時はパーキングエリアで売ってるコーンスープに嵌ってた。
特に寒い冬の日は最高に美味しかったな。
不思議なことに母国ではそんなに好きじゃなかった。

●comment
こっちで手早く温まる方法と言えばウィスキーを数杯引っ掛けることだな。

●comment
秋と冬はホットのレモンティーばかり飲んでた。
大好き。

●comment
あのキャラメルミルクティーは冬に飲むとほんとに美味しい。
ファミマは最高だね。

●comment
初めて日本に行った時に自販機でレモンティーを買った時のことを覚えてる。
アイスティーだと思ってたらホットだったからびっくりした。

●comment
熱々の缶飲料を素手で触ってしまったのは失敗だった。

●comment
ココアが一番だね。
でもホットレモネードも美味しい!
コーンスープは美味しいと聞いたことがあるからいつか飲んでみたいな。

●comment
最初から温かいんだろうか?
それとも冷たいのを温めてる?

●comment
↑ずっと熱いのを維持してるんだ。
買ってすぐに熱いのが飲めるようになってる。

●comment
冬はマジでホットのコーンスープが救いだった。
懐かしい。

●comment
ホットドリンクのコーナーなんかあるんだ?
素晴らしいアイディアだね。
こんなものがあるなんて思いもしなかったよ。
これって日本では普通のこと?
他の国にもあるのかな?

●comment
↑日本のコンビニチェーンが進出してるアジア諸国のコンビニにもあると思う。

●comment
メチャクチャ一般的だよ。
日本ではどのコンビニにもある。
(しかも全国にコンビニがある)
それに自販機でもホットドリンクを売ってる。
シンプルだし効率的だ。

●comment
ホットレモネードって超美味しいよね。
自作してる。

●comment
自販機で売ってたホットの抹茶が恋しい。
なんでこっちにはないんだ。

●comment
あのキャラメルミルクティーは毎日飲んでる!

●comment
自分もホットドリンクが好き。
一番好きなのはほうじ茶。

●comment
コーンスープが美味しそうだな。

●comment
日本に留学してた時にホストファミリーの子と一緒に部活から帰る時に凄く寒かったら自販機で温かい飲み物を買ってた。
ミルクティーが凄く温かかったしおしゃべりしながら帰ったのが楽しかったな。

●comment
12日間の日本旅行をしていて明日帰る。
山ノ内町で温泉に入る猿を見た後で1時間かけて徒歩でホテルに戻った時はこういうホットドリンクに救われた。
自販機でコーヒーを買ったよ。

●comment
午後の紅茶美味しいよね。

●comment
どうやって温かさを維持してるんだろう?

●comment
↑棚にヒーターが仕込んであるか温風を吹き付けてるんじゃないかな。

●comment
いつかこういうホットドリンクとコーンスープを飲んでみたい。

●comment
朝2時に自販機で買うコーンスープは最高だ。

●comment
カイロよりもホットドリンクの方が良いな。

●comment
京都での思い出がよみがえってきた。

●comment
ジョージアのコーヒーが懐かしいな。
アメリカンを飲んでみてくれ。
今も缶で売ってるんだろうか。

●comment
ホットレモネードなんてあるんだ。
全然知らなかった。
美味しいのかな。

●comment
↑風邪をひいて喉が痛い時に凄く良いぞ。

●comment
日本の12月はロイヤルミルクティーとレモンティーに救われた。

●comment
ホットレモンティーは雨の日に飲むと最高に美味しい。






ホットドリンクコーナーは秋から冬にかけて大活躍しています。
ホット専用の飲料を出しているメーカーもあります。





B0BDL1BB5J
キリン 【HOT用】午後の紅茶 キャラメルミルクティー 400mlペットボトル×24本入