image credit:reddit.com
日本には様々な工具メーカーがあり、海外に広く知られたメーカーもあります。
日本旅行のお土産にはどんな工具を買っていったらいいか海外の掲示板で語り合っていました。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
今東京にいるんだけどマキタの日本製の工具以外に何を買っていったらいいと思う?
(持って帰るからあまり大きくないので)
●comment
電動工具は脇によけておけ。
日本は高品質なハンドツールがどこよりも安く買える。
ベッセル、コーケン、KTC、ツノダ、エンジニア、ネプロス、ロブテックス・ロブスター、スリーピークス技研をチェックするんだ。
どれも最高級だぞ。
●comment
↑ロブテックス・ロブスターってなんか海からやってきたメカみたいだな。
●comment
貝印やミツトヨもあるぞ!
●comment
↑あとシルキー(※ユーエム工業の鋸)も素晴らしかった。
それから日本の剪定ばさみも(確かアルスというメーカーだったと思う)。
刃を替えられない鍛造の高級剪定ばさみもあるけどこれはどっちかというと伝統工芸品だな。
アルスのは手入れをしっかりしておけばそれらに引けを取らない。
(アルスのは刃を替えることが出来る)
●comment
ロブスターのモンキーレンチはAC・コブラ用の工具として愛用してる。
ほぼ毎日使ってるな。
●comment
ベッセルとロブスターは自分もお勧めする。
●comment
KTC/ネプロスは輸送費が高いからな。
日本に行って買いたいくらいだ。
●comment
Amazonでベッセルのクリスタルラインというドライバーを見かけたけどなかなかのものだな。
●comment
↑美しいし使いやすい。
ベッセルのメガドラよりも好きなくらいだ。
ベッセルはパワーグリップシリーズも素晴らしいんだけどね。
●comment
↑クラフツマン(※北米の工具メーカー)から替えたくなった。
アクリルのドライバーが好きなんだ。
●comment
アネックス、KEIBA(※マルト長谷川工作所)、藤原産業(※SK11を出している)も良いぞ。
●comment
1990年代後半に日本で大工をしてた。
日本の鋸や鑿を使ってたけど凄く良いぞ!
●comment
↑シントーのヤスリも凄く使いやすい。
釣りをするなら日本にはクールな釣り具がたくさんある。
●comment
鋸や鑿を買うなら預け入れ荷物の中じゃないと駄目だろうな。
●comment
電動工具も機内持ち込みできないぞ。
●comment
↑バッテリーは機内持ち込みで工具本体は預け入れじゃないと駄目だ。
前に痛い教訓を得た。
●comment
クレヨン、鉛筆、ペン、漆でも良いぞ。
日本製の方が使いやすいし漆は芸術家の友達へのお土産にもなる。
●comment
自分が買うなら良い鑿と両刃鋸だな。
●comment
禁じられた色のマキタを買ってきたんだな。
良い選択だ。
間違いではあるが正しい
●comment
画像の電動ドライバーの紫バージョンも買うんだ!
●comment
東洋スチールの工具箱をチェックするんだ。
●comment
バッテリーは飛行機に持ち込めるか送ることが出来るか調べておいた方が良いぞ。
日本に住んでるけど最近のバッテリーは機内持ち込みできないものもあるはず。
あと郵便局で送ることも出来ない。
※バッテリーは預け入れできず、機内持ち込みにも制限がある
●comment
前に動画でマキタの充電式スライド丸鋸を見た。
自分なら速攻で買うだろうな。
●comment
鞄にどのくらい余裕があるのかわからないけど自分はバッテリー2個装着できる丸鋸を毎日使ってる。
丸鋸のために延長ケーブルを引っ張り出すことはもうない。
●comment
HiKOKI(※旧日立工機)
●comment
夏に向けて空調服なんかどうだ。
●comment
やっぱネジザウルスよ。
●comment
黄色と黒のマキタだと?
初めて見たぞ。
●comment
絶対にハンドグラインダーだ。
自分が使ってるマキタのグラインダーは今の仕事を始めてからずっと使い続けてるけど未だに一番信頼性が高い。
●comment
最近だと日本の引き刃鋸は色んなところで売られてるけど引いてかける鉋はまだあまり知られてない。
なので自分なら日本の鉋を買うかな。
※西洋の鉋は押してかける
●comment
迷った時はクランプを買うんだ。
●comment
デウォルトカラーのマキタだと?
妙だな。
※北米の工具メーカー、デウォルトのブランドカラーは黄色と黒
●comment
同じコンセントで充電できるんだろうか?
●comment
↑日本の電源プラグはアース線がないだけでアメリカと同じ。
こっちが120Vに対して日本は100Vだけど。
●comment
自分なら旅行時間の70%を中古屋で売ってる鑿を探すのに費やすだろうな。
●comment
ドライバー用のビットは日本とそれ以外で違うんだっけ?
北米やヨーロッパで買った工具に上手く合わないというレビューを見たことがある。
●comment
↑JIS規格のビットは差し込む部分が長いからアメリカの電動ドライバーには合わない。
アメリカの規格のビットを日本の電動ドライバーに使う分には問題ない。
●comment
↑その答えを探してた!
●comment
ロブスターのモンキーレンチ。
何本か持ってるけど凄く良いぞ。
●comment
ドライバー、レンチなどのハンドツールが良いぞ。
日本の工具を仕事で使ってるけど全部素晴らしい。
●comment
日本の引き刃鋸と釘抜き。
●comment
日本で買うとどのくらい安くなるんだろうか。
製造地か近くなるとそれだけ安くなる?
●comment
マキタのコーヒーメーカーと電子レンジを買ってくるんだ!
●comment
ネプロスのラチェットレンチ。
●comment
マキタのTD022DS(※ペン型インパクトドライバ)。
●comment
仕事ばかりで遊ばないと退屈な大人になってしまうぞ。
ということでシマノのリールだ。
●comment
マキタって日本だと黄色なのか?
●comment
↑日本製のインパクトドライバは色んな色が出てる。
自分は黄緑色のを持ってるぞ。
●投稿主
↑紫色のもあったけど知る前に黄色のを買ってしまった。
黄色もクールだけどね!
●comment
そうだったのか。
デウォルトと混同しないように海外モデルは緑にしたのかと思ってしまった。
●comment
↑元々マキタは緑が世界的なブランドカラーらしい。
アメリカではアウトドア用ラインナップで黄緑色のを出してた。
日本だと黄色、黄緑色、緑、紫、赤が買える。
●comment
↑黒もあるぞ。
自分は上の画像の真っ黒バージョンを持ってる。
クールだ。
●comment
日本だと電動工具は色んな色を出してるんだよな。
HiKOKIも同じだ。
●comment
ファクトリーギア東京店というお店がお勧めだぞ。
ディーンというそこのオリジナルブランドが安くてものも良い。
●comment
日本は良い鑿と砥石が買える。
あと鋸や他にも色々。
工具はどれも良いものばかりだ。
●comment
小型丸鋸で日本限定モデルが幾つかある。
それ以外ならハンドツールだな。
コーケン、オルファ、ベッセル、KTC等々。
電動工具だけではなくハンドツールも海外でも人気のメーカーが幾つもあります。
マキタは日本では緑以外の色も出しているので海外の愛好者には物珍しいお土産となっているようです。
マキタ ペン型インパクトドライバTD022(7.2V)黒 トルク25Nm 1.5Ahバッテリ2本・充電器付 TD022DSHXB
マキタ ペン型インパクトドライバTD022(7.2V)黒 トルク25Nm 1.5Ahバッテリ2本・充電器付 TD022DSHXB
庭木切るのも板切るのも早い