Kirakirameister, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
大阪名物の1つである551蓬莱の豚まんは関西土産としても人気があります。
551蓬莱の豚まんを紹介した動画に対する海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク
|
|
※551は”ごーごーいち”と読むことや(春の交通安全運動期間中は)大阪府警とコラボしていることを紹介しています
●comment
551の餃子は安くて美味いから全然飽きることがない。
2ドル(※360円)で買える。
●comment
551蓬莱は餃子も美味い!
20個を一気に食べた。
●comment
夫が551蓬莱の豚まんを買い足すために京都に戻ろうとしてたくらい。
●comment
京都で食べたことがあるだけどこの動画を見るまで名前を思い出せなかった。
凄く美味しかった!
●comment
豚まんを食べたくなってきた。
●comment
”beansbag in heaven(※天国のお手玉)”とはかつてないほど食欲をそそる例えだな。
●comment
日本の駅で売られてる食べ物はマジで美味しい。
駅の周りにまとまってるのが良いよね。
便利だ。
●comment
初めて日本旅行をして兵庫の旅館に泊まった時のことを今も覚えてる。
財布に残ってた数百円でこれを買ったんだけど天国にテレポートしたみたいだった。
●comment
蒸しまん自体好きだけどこれは美味しそうだね。
●comment
最近行った日本旅行で東京行の新幹線の中で食べた。
豚まんも焼売も美味しかったな。
●comment
家族はハワイ生まれだからマナプア(※ハワイの豚まん)を食べて育ってきた。
(マナプアは巨大な叉焼包のことね)
だから饅頭が大好物。
日本のこの豚まんも美味しそうだね。
●comment
京都で食べたことがあるけど確かに美味しかった。
●comment
この豚まんを食べにまた日本に行きたい!
●comment
饅頭大好き!
これを知れて良かった。
日本に行った時に食べてみないと!
●comment
友達がよく大阪に行くからいつもお土産でもらってる。
美味しいよね。
●comment
551蓬莱の豚まんは美味い。
今は東京に住んでるけど関西に行く時は必ず食べてる。
着いたら食べて、発つ前にも食べる。
●comment
大阪に行った時に7回は食べたと思う。
滅茶苦茶美味い!
●comment
最近行った日本旅行で食べた。
美味しいだろうなとは思ってたけど地域の大手チェーンの商品がここまで美味しいのは予想外だった。
関西に行くことがあったらぜひ手に入れて欲しい。
豚まんも焼売も美味しいぞ。
●投稿主
↑100%同意。
関西で見かけた時はどこも凄い行列ができてたから観光客向けで味は大したことないんじゃないかと思ってた。
でも初めて食べた時にそれが間違いであることを知った。
マジで美味しい。
●comment
ベトナムバージョンの豚まんは豚ひき肉とキクラゲ、春雨、あとはウズラの卵2個とソーセージ1本が入ってるよ。
こっちのバージョンも食べてみて欲しいな。
●comment
『江戸前エルフ』で知った。
●comment
食べたことあるけど美味しかった。
買った時は冷めてるけどレンジで温める方法も分かりやすく載ってる。
●comment
京都の空港でも美味しい豚まんを買える。
●comment
饅頭が好きだからいつか餡子が入った饅頭を食べてみたいな。
●comment
551蓬莱の豚まんを追加で買おうとして夫婦で新幹線に乗り遅れるところだった。
そのくらい美味い!
●comment
フィリピンで売ってる焼包(※東南アジアで人気の豚まん)も美味いぞ。
●comment
生地が凄く新鮮そう。
●comment
残念、京都駅に行ったことがあるんだけどこのお店には立ち寄らなかった。
●comment
丁寧に作られてるね。
餡も肉汁たっぷりだ。
●comment
駅でこの店舗を見かけたけどどこも行列ができてた。
行ってみなくちゃ。
●comment
自分が住んでる町まで届けて欲しいな。
●comment
肉まんは確かに美味しい。
でもあんまんもレビューすべきだね。
魔法みたいに美味しいから。
●comment
アメリカの警察もダンキンドーナツとコラボしてるんだし日本の警察が豚まんとコラボしていても不思議ではない。
●comment
京都ポルタに4日連続で通ってたけど551蓬莱は通過してたな。
京都ポルタは駅と自分が泊まったホテル(ザ・サウザンド京都)のすぐ隣にあって食べ物が凄く美味しかった。
特にデザートはどれも素晴らしかったな。
今は鹿児島にいるから鹿児島名物も教えて欲しい。
●comment
滅茶苦茶美味しそう。
食べてみたい。
●comment
確かにここの豚まんは美味い。
今は関東に住んでるからたまに食べる程度だけど。
もし神戸に行くなら一貫楼(※公式サイト)に行ってほしいな。
551蓬莱と同じようにチェーン店で辛子がよく合う。
チェーン店以外なら元町にある老祥記(※公式サイト)。
今まで食べた豚まんで一番美味しかった。
ここの豚まんは凄く小さくて551蓬莱の1/3くらいなんだけど神戸に行くことがあれば絶対に食べて欲しい。
たくさんかって冷凍庫に保存してる。
●comment
今すぐ食べてみたい!
●comment
豚まんは久しく食べてないな。
●comment
ここの海老焼売も美味しいぞ。
●comment
京都駅から金沢に行ったのにここの豚まんを買わなかったことを後悔してる。
●comment
新大阪駅の店舗は行列がメッチャ長かった。
2階も店舗があってそっちの方が行列は短かった。
●comment
京都駅か、551蓬莱懐かしいな。
餃子が20個入りで2ドルだった。
●comment
兄弟で日本旅行行った時に食べなかったのが悔やまれる。
食べるべきだったものがたくさんあり過ぎる……
●comment
熱々?冷めてる?
●投稿主
↑熱々だよ!
●comment
夫が551蓬莱の豚まん大好きだね。
●comment
最近見た『江戸前エルフ』というアニメで初めて551蓬莱の名前を知った。
●comment
551という名前は”午後一”をもじって付けたのかな?
●comment
551蓬莱なら外れなし!
関西名物なので食べたことある人も多いようです。
アニメ『江戸前エルフ』にも大阪土産として登場していました。
ただただ肉と玉ねぎが押し寄せてくる感じで衒いのないうまさ