02794
Yiting, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

夏は日焼け止めが活躍する時期です。
日本のメーカーが作る日焼け止め(サンスクリーン)は海外にもファンが多く、どの製品がお気に入りか語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本の日焼け止めはどの製品が好き?
肌のタイプと好きな理由も教えてほしい。

●comment
アネッサ。
自分の肌は敏感肌でかなり脂性肌。

●投稿主
↑アネッサはかなり良いと聞いたことがある。

●comment
↑アネッサ良いよ!
金色のボトルのを試してほしい。

●comment
自分もアネッサの敏感肌用のピンクのマイルドミルクを使ってる。
すっと乾いてシルキーで仕上がりはパウダーな感じになる。

●comment
スキンアクアのスーパーモイスチャーミルクで決まり。
アルコールと香料不使用でエレガントな仕上がり。
軽くて80分耐水が続く。

●投稿主
↑肌のタイプは?

●comment
↑かなりの敏感肌。

●comment
スキンアクアのスーパーモイスチャーミルクはもう10年くらい使い続けてる。
お勧めだね。

●comment
自分もスキンアクアが好き。
アジアブランドの日焼け止めは色々試してきたけどこれにしてから変えてない。
ちょっと前に今人気の日焼け止めを試してみたけど自分にはスキンアクアが合ってると再確認することになった。

●comment
結局スキンアクアに戻ってくる。
かなりの乾燥肌なんだけどこれは全然乾燥しないしメイクも全然大丈夫。

●comment
↑その通り。
高温多湿や汗に凄く良いよね。

●comment
スキンアクアのスーパーモイスチャーミルクって青いボトルの奴?

●comment
↑そう。

●comment
↑耐水がそんなに長く持つなんて知らなかった。
ありがとう。

●comment
これかな?
これだとしたら白浮きはどんな感じだろう?

02793
image credit:reddit.com

●comment
↑それだね。
白浮きは全然しないよ。
保湿剤みたいなものだからすぐに浸透していく。

●comment
肌ラボ極潤UVホワイトゲル。
夏になるとべたつきやすくなる肌なんだけどこの日焼け止めは肌に綺麗に溶け込んでくれる。
濃厚なんだけど軽い感じで突っ張ることもなし。

●comment
↑感触は好きなんだけど自分の肌に合わなくて使えないのが残念。

●comment
肌ラボ極潤UVホワイトゲルは使ってみたいと思ってた。
仕上がりはマットな感じ?艶が出る感じ?

●comment
↑マットではなくて少しテカリが出る感じかな。
でも自分のいるところは凄く暑いけど1日経っても油っぽくならないよ。
肌も調子いい。

●comment
自分が使った感じだとビタミンCの影響なのかサテンみたいに少しテカリがでる感じかな。
油っぽくはならないよ。

●投稿主
こういう製品についてる”ホワイト”とか”ホワイトニング”はどういう意味なんだろう?
未だによくわかってない。

●comment
↑黒ずみを抑えて肌のトーンを明るくするビタミンCやナイアシンアミドが含まれてるから。

●投稿主
↑なるほど!
それなら納得。

●comment
↑”ホワイトニング”や”ホワイト”は昔から使われてきた宣伝文句だね。
漂白剤を付けてるわけじゃないし最近は表現を正確にするために”ブライトニング”を使うことが増えてきてる。

●comment
脂性肌なんでスキンアクア・スーパーモイスチャージェルが手放せない。
高温多湿の熱帯気候に住んでる。

●投稿主
↑白ボトルに金のキャップの奴?

●comment
↑それ。

●comment
スキンアクア・スーパーモイスチャージェルは毎日使ってる。

●comment
敏感肌でニキビ性だから伊勢半のキスミーマミー・UVアクアミルクが自分にとっての聖杯。
白浮きしないし塗ったら1分以内に乾いて突っ張り感が全然ない。
塗った後は少しべたつくけど1日中持つし20分くらいでべたつき感は消える。

●投稿主
↑初めて聞いたけど良さそうだね!

●comment
自分も敏感肌で酒さ(※顔に赤みやほてりが出る症状)だからキスミーマミーか死かって感じ。
去年日本に行った時に5本買いこんだけど友達にクレイジーかと思われた。
クレイジーなくらい良いからと説明しておいた。

●comment
キャンメイクのマーメイドスキンジェルUVの無色タイプが好き。
使い始めてもう5年になるかな。
自分のニキビ性の乾燥肌に凄く合って仕上がりもちょっと濡れた感じで凄く良い。
褐色肌だけど塗っても変な感じにならないしね。
最近凄く暑い日に1日中ビーチにいたんだけど驚くほどの性能だった。
(当然普通に塗り直しはした)

●comment
↑これ最高の日焼け止めだよね。
耐水じゃない(確かそうだったはず)のが残念だけど日常用途で使うのにぴったり!
ビーチでも大丈夫だったら尚更良いね。
仕上がりも凄く良い。
これを塗ってると肌が光るから母親にどんな保湿剤を使ってるのか聞かれるよ。
日本の日焼け止めだと説明したら母親も愛用するようになった。

●comment
自分も褐色肌だけどマーメイドスキンジェルUVは良いよね。
いつかもっと大サイズのボトルを出してほしい。

●comment
ニベアのスーパーウォータージェルSPF50。
もう何年も愛用してる。
白浮きしないし重たい感じがまったくなくてすぐに乾く。
突っ張らないし上からメイクをしても大丈夫。
少しアルコールの香りがするから敏感肌の人は気を付けた方が良いかもね。

●comment
↑これは詰め替えできるのも気に入ってる。

●comment
コーセーのサンカットRパーフェクトUVエッセンス。
海に行く時はこれを肌に塗ってる。
ビーチで効果ある耐水の日焼け止めはこれだけだった。

●comment
ロート製薬のスキンアクア・サラフィットUVさらさらエッセンス。
メイクはしなくて、これを塗ったうえにコンパクトだけで十分。

●comment
夏は脂性肌で冬は乾燥肌。
伊勢半のサンキラーパーフェクトウォーターエッセンスSPF50 PA++++がないと死ぬ。

●comment
↑自分もこの日焼け止めを数年使ってるけど良いよね。

●comment
脂性肌の乾燥肌なんだけど最近はコーセーの雪肌精クリアウェルネスUVディフェンスミルクが好き。
テカリがなくて化粧乗りが良いし匂いが凄く良い。

●comment
ビオレのアスリズム。
肌は普通だと思う。
吸収性が凄く良くて他の製品みたいにチクチクしたりベタベタすることがないから気に入ってる。

●comment
ALLIE。
自分の脂性肌にぴったりと言うわけではないんだけどアネッサよりも軽い感じがするから好き。
2016年版をエジプト旅行に持っていったんだけど腕はちょっと色がついたかな程度で済んだ。
これを塗らなかったら良い感じに日焼けしてたと思うけど日焼けは好きじゃないから。






最近は夏の暑さが厳しくなってきているからか日焼け止めの需要も上がってきています。