image credit:reddit.com
北海道には世界中から観光客が訪れます。
1か月かけて北海道を回ったという人が撮った写真を海外の掲示板で紹介していました。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
1か月かけて北海道を回ってきた。
フィルムはコダック・ゴールド200。
2023年5月撮影。
稚内でフィルムを切らしてしまったから日本最北端の碑(※宗谷岬)から白い道の景色を写真に残すことはできなかった。
函館image credit:reddit.com
洞爺湖image credit:reddit.com
モエレ沼公園image credit:reddit.com
美瑛image credit:reddit.com
小樽、北海道神宮、神威岬image credit:reddit.com
札幌市image credit:reddit.com
星野リゾートトマムと雲海image credit:reddit.com
滝上公園の芝桜とかみゆうべつチューリップ公園image credit:reddit.com
屈斜路湖、摩周湖、硫黄山image credit:reddit.com
釧路image credit:reddit.com
中富良野と美瑛image credit:reddit.com
●comment
これは凄い。
素晴らしい写真家だな。
全ての写真がストーリーを伝えてきてるようだ。
自分も行ってみたくなった。
美しいところだね。
●投稿主
↑ありがとう。
●comment
カメラとフィルムは何を使った?
素晴らしい写真だから気になった。
●投稿主
↑コダック・ゴールド200。
カメラはコダック・i60。
●comment
↑ありがとう!
●comment
美しいところだね。
凄く良い写真だ。
●comment
素敵な写真ばかりだ!
北海道の自然大好きだ。
●投稿主
↑ありがとう!
自分も好きだ。
長い鉄道旅行で窓の景色を見ればいつでも美しい景色が広がってる。
●comment
こういう視点の写真好きだ。
良いね。
●投稿主
↑ありがとう!
●comment
日本が懐かしくなった。
●投稿主
↑その気持ちわかる。
ほんの数週間しか経ってないのにもう懐かしくてしょうがない。
●comment
美しい写真だな!
何か加工してる?
●投稿主
↑ありがとう!
現像したフィルムをスキャンしただけだよ。
一部トリミングだけしてる。
●comment
素晴らしい写真だし不思議な懐かしさを感じる。
投稿してくれてありがとう!
●comment
滝上公園の芝桜が見事だね。
北海道を車で旅行していて6月上旬に滝上公園に行った。
ここまで壮観ではなかったけどそれでも見事だったな。
どこが特に良かった?
もしくは特に楽しかった場所はどこ?
●投稿主
↑確かに芝桜は5月中頃がピークだったね。
選ぶなら摩周湖かな。
この写真では魅力を伝えきれない。
展望台からの眺めは顎が落ちそうなくらいで、その日は天気も凄く良かった。
写真には入ってないけど稚内も良かったね。
残念ながらフィルムが切れてしまったんだ。
宗谷岬に立ってる日本最北端の碑はシンプルだったけど日本最北端に着いたという感慨も込みの体験だった。
お土産として到達証明書を買ったよ。
あと宗谷岬から9kmほど続く白い道にも行ってきた。(貝殻で出来た道)
どこを見ても空と海と草(+風車)が果てしなく続いていて素晴らしかったな。
徒歩で4時間くらいかけて、写真や動画をかなり撮ってきた。
●comment
2018年に同じ場所に全部行ってきたけど記憶の中の景色と全く同じだね。
次は秋に新婚旅行で行こうと思ってる。
春も素晴らしかったけど秋が最高だよ。
●投稿主
↑同意する。
自分も秋が好きだ。
2019年に行った時はちょっと紅葉には時期が早かった。
来秋にリベンジしようと計画中。
●comment
素晴らしい写真だ!
東京や名古屋と比べて北海道は方言が違うのかな?
以前浜松にいたことはあるんだけど北海道には行ったことがなくて。
●投稿主
↑方言を聞き分けられるほど日本語が堪能なわけじゃなくて。
でも表現に若干違いがあると読んだことがあるね。
●comment
どんなカメラ、レンズ、フィルムを使ったんだろう?
●投稿主
↑Amazonで買ったプラスチック製のコダックのカメラ。
レンズはプラスチック製の固定焦点レンズ。
フィルムはコダック・ゴールド200。
●comment
美しい!
構図が良いな。
フレーミングが上手い。
●comment
アナログフィルムは良いものだね。
美しい写真だ。
●投稿主
↑ありがとう。
現像するまでどういう写真になるかわからないという楽しみがあるよね。
●comment
(※映画監督の)ウェス・アンダーソンかな?
冗談はさておき素晴らしい写真だ。
色と景色がなんかビンテージな雰囲気を持ってる。
●投稿主
↑ありがとう!
なるべく対称な構図になるようにしたんだ。
十代最初の頃にマニュアルカメラに触れて育ってきたというのもあるし、ありし日々の懐かしい雰囲気を出すようにしてみた。
●comment
素晴らしい!
旅行中は車を運転した?
●投稿主
↑ありがとう。
北海道は車で移動するのが最適だけど残念ながらしなかった。
公共交通機関とタクシーを駆使して移動したよ。
●comment
8枚目の風車の写真が見事だ。
良い写真だね。
●投稿主
↑ありがとう!
ここは自分が泊まった道庁所在地から4時間のところなんだけど行った甲斐があった。
高速道路からの景色も凄く良かった。
●comment
北海道の景色は前から気になってた。
なので紹介してくれて嬉しい!
●投稿主
↑どういたしまして。
北海道は他の日本とは風情が全然違うよ。
東京、京都/大阪に行ったら是非とも行ってほしい。
どの季節も美しいし人も少ない。
札幌は自分にとって都市と自然のバランスが丁度いいと思う。
●comment
↑北海道良いよね。
数年前に札幌のミュージアムツアーに参加したことがあるんだけど、そこで都市建設にマサチューセッツ州出身の人間が関わってると教えてもらった。
だから札幌の古い建物は洋風の物が多いのだとか。
美しくて魅力的な場所だね。
●投稿主
↑札幌は通りが格子状になってるのが凄く良いと思う。
あと札幌駅からすすきのまで地下街が通ってるのも便利。
赤レンガは凄く西洋的な雰囲気があるよね。
北海道は壮大な風景が広がっていることから写真家からも人気があります。
コダックi60って写るんですみたいな固定焦点カメラなのね
フィルム辞めて随分経つなぁ
こういうの見るとまた始めたくなる