Cory Doctorow, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons
足袋や地下足袋は日本で昔から利用されてきた履物です。
足袋がどのような歴史をたどってきたのか紹介した動画を見た海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク
|
|
※動画の内容を一部抜粋
・足袋の原型は中国から伝わり、当初は指先が別れていなかった
・指先が別れるようになったのは1592年頃
・元々は下駄や草鞋を履きやすいように指先が別れたものを作っていた
・後に革等の丈夫な素材で作られるようになり、人々は靴として履くようになった
・これが地下足袋の始まり
・1657年に起きた江戸の大火で革の値段が高騰し、地下足袋は木綿や藁、帆布で作られるようになった
・20世紀になって日本にゴム製造が伝わり、ブリヂストンの創業者の石橋正二郎とその父の石橋徳次郎がゴム底の地下足袋を発明した
・ゴム底の地下足袋は建設業や人力車、庭師など肉体労働に従事する人の間で人気が出た
・地下足袋は第二次世界大戦時に軍靴としても使われていた
・1949年、オニツカタイガーが創業し足袋の形をしたランニングシューズを作り上げた
・1951年に田中茂樹が足袋型のランニングシューズでボストンマラソンを優勝
・しかし足袋型のランニングシューズは奇抜すぎて人気は出なかった
・1980年代にファッションデザイナーのマルタン・マルジェラが日本を訪れて足袋を知り、ハイヒールと組み合わせた
・靴職人は作りたがらなかったがマルタン・マルジェラは無理を通して1989年のファッションショーで足袋ブーツをデビューさせ、注目を浴びた
・1996年にナイキが足袋型の靴を作りカルト的な人気を博したが主流になるには至らなかった
・2006年にアシックスはJAXAとコラボした足袋シューズを再び作った
・2023年、現在ではAmazonで様々なスタイルの足袋を買えるようになっている
・足袋の利点は軽く、柔軟性があって親指を自由に動かせること
・アッパーソールはコットン製が多く、軽くて通気性がある
・足袋はコハゼで留めるようになっているので靴紐は必要ない
・ただし耐久性は落ちる
・靴底はゴム製で素足のように地面の感触を伝えることができる
・通常の靴と一番違うのは親指が別れていることで、足本来の動きを行うことができる
・親指部分がわかれていることで親指が内側に押し込まれずに済む
・必要から生まれた歴史あるデザインなだけに見た目の奇抜さでなかなか人気が出ないのは残念ではある
●comment
日本だと建築現場で大工がこれを履くことで足場に登ったり色んな作業を効率よくできるようになってる。
裾が凄く広がってる建築用の作業ズボンにもよく合う。
コスプレ衣装の足袋よりも高品質だけど価格帯は同じくらい。
ズボンの裾を足袋の中に入れる関係で足首部分は少し太くなってるね。
●comment
日本で足袋が一番人気あるのは建築現場だとか。
親指が独立して動くからバランスを取りやすくなるので。
爪先に金属キャップが付いた足袋があるのはそれが理由。
●comment
安くはないけどリーボックとメゾン・マルジェラがコラボして足袋スタイルのスニーカーを作ってたな。
image credit:reebok.jp
●comment
サーフィン用シューズとしてかなり人気あるぞ。
バランスがとりやすいしシューズ内で足が滑るのを防ぐ働きもあるんだと思う。
●comment
↑確かにサーフィンに向いたデザインしてると思う。
足袋を使ってるケースは利便性以上に珍しいからということが多いように思うけどサーフィンやウォータースポーツは実際に使う利点があると思うな。
●comment
リップカール(※世界最大規模のサーフィン用品会社)の足袋シューズを使ってる。
●comment
足先が一体になったシューズは好きじゃないんだけど足袋スタイルのサーフィンシューズを作っているとは知らなかった。
●comment
初めて履くとちょっと戸惑うんだけど晩春や初秋のボルダリングシューズとして最適だぞ。
●comment
↑まさに忍者だな。
●comment
カンバス地で作ったら実用的でエルゴノミクスなシューズになりえると思う。
ただやっぱり見た目が奇抜ではあるかな。
日本の作業靴よりもコスプレ感が出てしまうし。
実用的な履物としての足袋の人気が出て欲しいね。
●comment
↑昔の作業靴はヘビーウェイトなデニムを靴底に縫い付けて作られてたんだよな。
●comment
ドイツのWildlingというアウトドアシューズブランドがちょっと足袋っぽいスタイルの靴を出してる。
1足持ってるけどこれはレベルが違う履き心地だ。
●comment
↑これ良いな!
川歩き用に完璧そうだ。
足先が動かせるようになってるから小さな凹凸も感じられそう。
ソールがちょっと固めのを買うつもりだけどね。
●comment
足袋みたいに親指がわかれた靴下をいつも履いてる。
普通の靴を履く時も。
地下足袋は無理で靴下なら履いてみては。
●comment
1990年代に楊心流という柔術を習ってた。
脚を使う技が多かったから足袋も道着の中に入ってたな。
足袋は怪我の予防にもなる。
自分は履き心地をよくするために足首部分の横をゴムに変えてジッパーで留められるように改造してた。
●comment
足袋のデザイン好き。
偏平足じゃなかったら履きたいくらい。
足袋の歴史の勉強になったしコハゼはよく考えられてるね。
これなら縫う量は少なくて済むし履く人が自分に合わせて調整できるよね。
●comment
足袋の歴史が興味深かった。
もう10年くらい足袋を履いてるけどまだまだ勉強になることがあるね。
●comment
日本のスイコックというブランドが足袋のサンダルを出してるよ。
ビブラムソールで安っぽい見た目じゃない。
●comment
沖縄の伝統舞踊を習うようになって地下足袋を履くようになった。
履き心地良いんだけど靴底が合わないとアーチサポートが全く得られなくなるし自分みたいにふくらはぎが太いタイプは完全に閉じるために特製のエクステンダーが必要になるね。
でも足袋は見た目も履き心地も好き。
●comment
日本の丸五というゴム会社が色んなスタイルの地下足袋を作ってる。
力王という会社も地下足袋を作ってる。
ゴム底の地下足袋はゴムの需要を生み出すために作られたんだ。
比較的安価だし自分が買ったのは数年間履けた。
●comment
1980年代に忍者に嵌ってたから日本に引っ越してすぐに地下足袋を買ったな。
履いてて楽しかったけど日本は家に上がるたびに靴を脱ぐからコハゼが面倒だった。
あと靴下も指先が別れたのを履く必要がある。
もしくは靴下を履かないか。
タイで買った奴は厚底でジッパーで留めるようになってたな。
●comment
力王の地下足袋はかなり履き心地良いぞ。
●comment
靴紐で留めるタイプの地下足袋を毎日履いてるよ。
滅茶苦茶良いしもう普通の靴は履けない。
●comment
日本のお祭りで履いたことがあるけどいかしてた!
地面の感触をしっかり伝えてくれる。
日本から買ってみようかな。
●comment
アッパーソールと留め金がかなり興味深いな。
チャック・テイラーのソールとトゥーキャップを使ってくれたら買ってしまいそうだ。
●comment
地下足袋は何足か持ってるしもう30年くらい履いてる。
武術の稽古やハイキングの時に履いてるよ。
●comment
地下足袋はハイキングシューズに最適。
スペアを用意しておけば濡れても代わりのを履いてる間にバックパックに吊るして乾かしておける。
グリップ力があって機動性も高いうえに安いから荒っぽく扱っても平気だ。
●comment
高品質な地下足袋の履き心地が気になるな。
普通の靴と見た目が違いすぎるから人気が出ないというのも理解できる。
でもトゥーシューズ(※指先が別れた靴)はこっちで驚くほど人気あるし地下足袋はまさ元祖ベアフットシューズだ。
●comment
アメリカに住んでるけど丸五のスポーツジョグⅡを日常的に履いてる。
凄く履き心地良いけど見た目が奇妙だからよく注目を受ける。
●comment
もう何年も地下足袋しか履いてないけどおかげで長年悩まされてた足の問題がすっかりなくなった。
(前はひどい足底筋膜炎を患ってた)
スチール製の爪先の地下足袋を履いてるからコンクリにぶつかっても平気。
慣れるのに2週間くらいかかったけど今は痛みも消えてバランス感も良くなった。
サイズが合ってればサンダルよりも快適だよ。
あまりにぴったりすぎて脱ぐのを忘れて寝そうになるくらい。
普段は丸五のマジックテープタイプか釘を踏みそうな現場では莊快堂の踏み抜き防止プレート入りの安全地下足袋を履いてる。
重いからブーツのような履き心地でバンズよりもフィット感がある。
●comment
ハワイだとフェルトのソールの足袋が磯とか濡れやすい岩場用の靴として人気がある。
磯でトコブシを取る時とか投網を投げる時、夜釣りに使われてる。
●comment
1950年代に太平洋諸島の小島で育ったけどみんな釣りなんかの時に足袋を履いてた。
自分も浅瀬でカサゴに刺されて以降履くようになった。
サンゴ礁の周りを歩く時はサンゴの欠片が刺さるから地下足袋が最適なんだ。
●comment
いつも靴下を脱いでるから室内履きとして地下足袋を履いてる。
多少防水性能があるからちょっと外に出ても平気だしね。
(ゴミ出しとか宅配物受け取りとか)
足首までの高さのスリッポンみたいな感じで爪先が別れてるのを履いてる。
●comment
ジムでラクフルという会社の地下足袋を履いてる。
見た目は気に入ってるけど街中で履いてたら視線を集めるね。
●comment
足袋良いよね。
スニーカーみたいな靴紐で留めるタイプのを履いてる。
履き心地最高だ!
●comment
ユニクロの二本指ソックスを買った。
残念ながらイギリスでは売ってないっぽいけど過去最高の履き心地だった。
●comment
地下足袋はまさに広まりつつあるところだと思う。
最初はファッション業界で、それから一般用途へと。
知っての通り実用的だからね。
●comment
2年間日本に住んでた時に足袋を履くようになってアメリカに戻った今も履いてる。
好奇の眼で見られることもあるけど気にしない。
必要に駆られない限りごついブーツは履きたくないから。
●comment
サーファーは何年も前から足の保温と保護のためにネオプレン製の足袋を使ってるよ。
みんなブーツと呼んでるけど動画に出てくる足袋とそっくりだ。
●comment
7年前に日本のワークマンで1200円で買った地下足袋を庭仕事なんかで使ってるけど凄く良い。
今でもこれ以外は履くつもりない。
●comment
日本のプロレスラーも履いてるよね。
自分もリングで履いてみたい。
日本では昔から履かれていて、地下足袋は鳶職や庭師など今でも人気があります。