03134
image credit:reddit.com

日本の産婦人科では出産後にお祝いとしてご馳走を出してくれるところもあります。
日本で子供を産んだ人が食べた産後お祝い膳を紹介していました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
入院した産婦人科で出てきた産後お祝い膳。

03134
image credit:reddit.com

03135
image credit:reddit.com

03136
image credit:reddit.com

●comment
おめでとう!
最後の写真に笑った。

●comment
↑良い写真だよね。
印刷して飾って欲しい。

●comment
妊娠してるわけじゃないけどこのご馳走を食べるためにここに入院したい。

●comment
↑今10週目だけどこの写真に出てるもの全て欲しい。
天ぷらも赤ちゃんも。
早く赤ちゃんをこの腕に抱きたい。

●comment
ここ見覚えがある。
出産後に食べて凄く美味しかった。
1週間くらい入院してたけど毎食ご馳走みたいだった。
おかげで強く健康になれた気がした。
出産後のリカバリーにもぴったりだったね。

●comment
↑出産したらご馳走を食べようと計画してる。
赤ちゃんに初めてのミルクを与えてから夫と手を取って貝料理を食べに街に繰り出そうかなと。
牡蠣フライと焼いたホタテの貝柱も食べたい。
飲み物はコーヒーとDr.ペッパー。
お酒は飲めないけどカクテルを飲んでみたいな。

●comment
↑その気持ちわかる。
死ぬほど寿司が食べたかったからお医者さんに多少の魚なら食べても良いよねと聞いたら言葉を濁してた。
※妊娠中は水銀を溜めやすい魚介類の摂取量について注意喚起されている。

●comment
↑魚が食べたくなった時は鮭なら安心。
あと海老も。
この前はレッドロブスター(※アメリカのファミレスチェーン)のシュリンプ祭りに参加してきた。
でもホタテ、カニ、牡蠣フライが食べたくてたまらない。
焼き牡蠣も。
娘が生まれたら熱いコーヒーか冷えた炭酸ソーダをたっぷり飲んでからロング・ジョン・シルヴァース(※アメリカのファミレスチェーン)に行ってアサリのフライとハッシュパピー(※トウモロコシの粉を練って油で揚げた料理)を食べる。

●comment
↑熱を加えた貝、カニ、牡蠣は食べても良いんじゃ。

●comment
↑良いというとは思うけどまずはお医者さんに確認すべきだと思う。
私の場合は万が一を考えて控えるようにしてる。

●comment
凄い種類!
日本はよくわかっているね。

●comment
羨ましい。
自分の産後食はこんなのじゃなかった。

●comment
2月に甥が生まれるから最後の写真を真似してみようかな。

●comment
おめでとう!
自分が出産した時に食べた食事は冷えたバタートーストだった(笑)

●comment
自分が出産後に食べた食事とは全然違う。
おめでとう!

●comment
娘が生まれた時にこういうご馳走を食べたかった。
出産おめでとう!

●comment
赤ちゃんが海老くらい小さいのかと思った。

●comment
うちの国だと産後食はもっとわびしい。

●comment
1か月前に出産したけど私の場合は感染症から回復するために2日間トーストの朝食とバターなしのハムサンドのみだった。

●comment
3週間前に出産した時に食べた産後初めての食事はこういうのではなかった。
お茶、オレンジジュース、ヨーグルト、そして飲むヨーグルト。
ともあれおめでとう!

●comment
産後お祝い膳というのは素晴らしいアイディアだね。
おめでとう。
恋人が初めて出産した時は翌日に自分が初めてやったのはお祝いとして寿司とニシンを買ってきたことだった。

●comment
羨ましすぎる。
おめでとう。

●comment
凄いご馳走!
どれも美味しそう。
出産おめでとう!

●comment
地元の病院の厨房で働いてたことがあってそこには産婦人科もあったけどこんなに豪勢で健康的な食事ではなかったな。
ピザやケサディーヤ(※メキシコ料理)は作ってた。
病院食は不味くはないけど最高というわけでもない。
自分は男だけど将来結婚して妻が出産する時にはこのくらい健康的な食事の出るところを探したいな。

●comment
美味しそう!
自分の産後食は看護師が冷蔵庫から見つけてきた七面鳥のサンドイッチだった。
美味しかったけど前もって用意してほしかったと思ってる。

●comment
凄いラインナップ!
おめでとう!

●comment
これは凄いね、おめでとう。
イギリスだと白パンのトーストにバターを塗ったものだけだったけど、それはそれで美味しかった。

●投稿主
↑ありがとう!
バタートーストも疑問の余地なく美味しいよね。

●comment
↑おめでとう!
出産後にはこういうご馳走を食べたいな。

●comment
広東語で海老という意味の”蘇蝦”は新生児を表す言い方でもあるから最後の写真はまさにぴったり。

●投稿主
↑それ良いね!

●comment
自分が入院したところは産後の夕食を手配するのを忘れていて看護師が朝のお茶の時に食べずに残してたケーキが出てきた。
ちなみにニュージーランド。

●comment
うちの妻は産後早めに退院したからこういうご馳走を食べられなかったことを後悔してる。

●comment
こっちだとこういうご馳走は出てこないよ。

●comment
美味しそうな食事。
自分が出産した時は和牛ステーキが出たけど残念ながら胃が受け付けてくれなかった。
出産おめでとう!

●comment
世界中が日本の産後お祝い膳を真似してほしい。

●comment
おめでとう!
ポーランドだと産後の母親に出されるのはトーストとバターくらい。

●comment
↑それは残念。
ドイツだと普通の病院食だった。
一番末の子を出産した時に入院したところは”有機栽培の野菜を食べるべきだけど病院で提供することはできないから家族に持ってきてもらってください”という感じだったね。
つまり生鮮食品は病院では出なかった。
加工食品を使いたいのはわかるけどやっぱり果物が食べたかったな。

●comment
↑私も今年初めにドイツで出産したけどその時はパンとチーズだった。
病院のスタッフはたくさん食べて体力をつけてと言ってたけど、じゃあそのための食べ物は?という感じだった。
結局脂肪分たっぷりのクリームチーズを買ってきてパンに塗って食べた。

●comment
日本で出産するのって素敵だろうな。
出産後には七面鳥のサンドイッチしか食べられなかったけど娘を生んだ後で過ごした最初の24~48時間は懐かしい思い出になってる。

●comment
ワインまで付いてくるの?
良いね!

●投稿主
↑発酵過程まで持っていけばワインになるかもね。
ワインを飲んでるふりをするのを止められなかったけど(笑)





日本のお祝い膳らしく鯛の尾頭付きと赤飯も出ています。
産後に何を食べるのかは国によって違いがあるようです。




B09WK6HL51
希少な特大むきえび1kg(約45尾前後/解凍後800g)