サンライズが日本の映像会社、株式会社SAFEHOUSEと力を合わせて作った『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』は一年戦争中のヨーロッパ戦線を舞台にしたガンダムシリーズの新作となります。
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の最新予告動画を見た海外の反応です。
引用元:youtube.com
スポンサードリンク
|
|
●comment
こういうガンダムのゲームをしたくなった。
●comment
ガンダムを見聞きした時のジオン兵の反応が好きだ。
この作品ではそれを一人称視点で体験できそうだな。
●comment
↑『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の第1章でもあったぞ。
半端なかった。
●comment
ガンダムが悪魔的だな。
●comment
↑なので敵からは白い悪魔と呼ばれてる。
●comment
このシリーズは凄く良さそうだ。
●comment
これは凄いな。
ザクとザクタンクが特に良い。
ガウですらかっこよく見える。
しかも新しいバリエーションのガンダムまで登場するのか。
●comment
↑陸戦型では?
●comment
↑自分もそう思う。
シールドの形が同じだしシルエットも似てる。
●comment
↑てことは陸戦型ガンキャノンも出てくるかな。
●comment
何年経ってもザクのデザインはかっこいいな。
一番好きな機体だ。
●comment
自分がザクのパイロットで野営地で仲間たちと楽しくたむろしてる時に1機のガンダムがやってきて防空網すらものともせずに殲滅してしまったら……
最高のトラウマになりそうだ。
●comment
↑しかもそのパイロットがアムロ・レイだったら。
●comment
これは滅茶苦茶面白そう。
こういうロボアニメをもっと見たいぞ。
●comment
ガンダムが静止不能のモンスターのように描かれてるのが良いな。
●comment
↑ジオンから見たらまさにそうだもんな。
それを予告動画で見られて良かった。
●comment
出てきた年号から見るに連邦軍が反抗を開始して勢力が変わり始めたオデッサ作戦あたりの内容になりそうだ。
一年戦争のこの時期は地球上でもっとも凄惨な戦いが繰り広げられてたからジオン軍の視点で見るのは間違いなく面白いことになるだろうな。
●comment
動画の半分くらいまで来てようやくCGだと分かった。
凄まじいな。
●comment
面白いものになって欲しい。
ジオンが好きだから良い脚本で作って欲しいな。
●comment
ロボットものと怪獣ものが再び人気になってきて嬉しいよ。
●comment
これは良いな、ガンダムシリーズの名作『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』を思い出した。
●comment
これは凄い。
最近のサンライズはガンダムを盛り上げようと頑張ってるからこのNetflixのシリーズで若いファンを取り込めると良いな。
●comment
ガンダムの眼が赤く光ってるシーンがかっこいい。
●comment
『第08MS小隊』のEz8をベースにした陸戦型ガンダムが出てきたのが良いな。
陸戦型ジム、量産型ガンタンクも出てくると嬉しいぞ。
飛行型グフも出てこないかな。
●comment
ザクに迫力があるな。
肩のスパイクを赤く塗ってるのが『装甲騎兵ボトムズ』のレッドショルダーみたいだ。
●comment
大人向けのUCシリーズが出てきたな。
ガンダムの恐ろしさをしっかり描いてほしい。
●comment
途中まで実写なのかCGなのかわからなかったぞ。
●comment
初めに見た時は実写版かと思った。
凄いCGだな。
●comment
もしこのシリーズが成功したらこういうダークでリアルなガンダムゲームが作られるかな。
●comment
良いね。
宇宙世紀の戦争を取り上げたシリーズを作って欲しかったんだ。
あと『閃光のハサウェイ サン・オブ・ブライト』はいつ公開されるんだ?
●comment
ジオン兵が連邦の白い悪魔から逃げるホラーシリーズになりそうだな。
●comment
これでジオン兵の恐怖を感じることができるな。
●comment
3DCGに騙された。
実写だと思ったぞ。
●comment
マゼラアタックが出てきたところで眼が点になった。
一年戦争が舞台なのか。
ゲーム『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』の闇夜のフェンリル隊みたいなスタイルにしてほしいぞ。
なんにせよ面白そうだ。
●comment
何故か『エースコンバット』を作って欲しくなった。
●comment
モビルスーツのデザインが良いな。
これは見てみたくなった。
●comment
現実的なガンダムは恐ろしいな。
●comment
Netflixからいきなり新作ガンダムが発表されたのでも驚きなのに、しかもアンリアルエンジン5製?
ガンダムファンじゃなくてもこれは興味をそそられるぞ。
これが出てきたというのも驚きではある。
実写版の計画が動いてなかったっけ?
●comment
↑実写版はまた別のプロジェクト。
確か今年撮影開始したばかりだと思う。
なので実際に見られるのは3~5年後じゃないかな。
●comment
一瞬Netflixの実写版ガンダムかと思うくらいだった。
実写版もこんな感じで作ってくれたら良いものになりそうだ。
●comment
ザク小隊の視点から見るのは恐ろしいことになりそうだ。
ガンダムが歩くシーンの重量感の凄さよ。
●comment
これはマジで楽しみ。
●comment
宇宙世紀をジオン視点で見ると面白そうだ。
●comment
ガンダムの新作が出るのが嬉しい!
●comment
ザクがかっこいいな……
ザクが主役の映画かアニメシリーズを作ってくれ。
●comment
タイムライン的には元祖機動戦士ガンダムの12話くらいになるからギレンの演説後に激怒するジオン兵を見られるかな。
●comment
メチャメチャ良いな。
ジオン兵から見たガンダムはまさに一人残らず殲滅しようとする悪魔に見えるわけだ。
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』でもそういう視点が強調されてたけど今回は一年戦争の地上戦で見られるのが楽しみすぎる。
●comment
ザクは不滅だ。
●comment
いつか実写版『アーマードコア』を作って欲しいぞ。
●comment
今回のガンダムは悪役か。
良いね。
●comment
ガンダム新参だったら宇宙世紀ものから見るのが良いぞ。
素晴らしいストーリーだ。
●comment
ゲーム用のグラフィックエンジンで作ってるのが良いな。
●comment
シャアの登場が楽しみだ。
●comment
CGが凄く良いな。
実写化と思った。
●comment
立てよ『MSイグルー』ファン!
楽しみすぎる。
●comment
『第08MS小隊』の逆視点バージョンみたいな感じになるのかな。
ガンダムを初めて見たジオン兵か。
ジオン側から見たリアルなガンダムということで海外のガンダムファンからも話題になっています。
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』はNetflixにて独占配信予定です。
画面が暗いせいか一目ではモビルスーツと気付けなかった