03250
ⓒJAXA/タカラトミー/ソニーグループ㈱/同志社大学

JAXAは1月28日から月面探査機SLIMとの交信を再開したと発表しました。
着陸時の姿勢異常でソーラーパネルに太陽光が当たらなかったのが太陽の位置が変わったことで当たるようになり、稼働できるようになったとのこと。
活動再開したSLIMに対する海外の反応です。

引用元:X.comreddit.com

スポンサードリンク





●AMSAT-DL(※ドイツのアマチュア衛星通信協会)
SLIMが復活したかも?
19:32:20 UTCに消えるまで信号が数分間表示された。
AOS(※衛星通信可能な期間の始まり)の直後だから観測可能時間はあと13時間ある。
ビーコンがオフになった直後に2番目の受信機にも視認可能な側波帯が出現した。

03265


03266

日没は1月31日09:00 UTCなのでSLIMは4日間日光が当たることになる。
できれば月面の暗く厳しい寒さに2週間耐えられるようになって欲しい。
SLIMが通信局と交信するのを見られるのは素晴らしいだろうな。

●comment
↑つまりそれって良いニュース?悪いニュース?

●AMSAT-DL
↑良いニュースであってほしい。
でもこれは1回の観測に過ぎず、本当に月から発信されてるか確認するためにアンテナを動かす前に電源が切れてしまった。
再現できるようになるまで待つのが最善だと思う。

●comment
完全に充電出来たら色んな科学実験を行えるんだろうか?

●comment
これは凄いことになってきた。

●comment
LEV-1とLEV-2でひっくり返すことが出来ないのが残念だ。

●comment
生きていた!
JAXAがSLIMとの交信を再開したぞ。
月面探査機から近くの岩の画像が送られてきた。

●comment
これは凄いニュースだな。
これで14日間は日光が当たるのかな?
それともクレーターの影などで時間の制約があるんだろうか?
どちらにしろこれは楽しみになってきたな!

●comment
みんなも目を覚ました時にうつぶせになっていてどこにいるのかわからなくなっていて聞こえてくる音なんかで事態を把握しようとしたことはないだろうか。
クソ、上司からの電話だ。

●comment
探査ロボットで押してひっくり返せないかな?

●comment
自分が獲る写真よりも上手いな。

●comment
これは素晴らしい。

●comment
ソーラーパネルがバッテリーを充電できるくらいに日光を拾うようになったんだろうな。
どうやって探査機の向きを変えるのか、あるいは変えようとするのか気になるぞ。
今は小型ドローンを使って被害状況を把握しようと頑張ってると思う。

●comment
みんなの言いたいことはわかってる。
SLIMが復活したのはShady(※日陰)じゃなくなったから、だろ?
※エミネムの『The Real Slim Shady』ネタ

●comment
前回聞いたニュースだと上下逆さまに着陸したけど目標地点は完璧だったとか。
で、ソーラーパネルに日光が当たっていなかったから電源に問題があったと。
ニュースでは言ってなかったけど今も逆さまで、そのまま観測をしてるんだろうか。
それとも何らかの形で立ち直った?

●comment
↑月面人が直してくれた。
気持ちのいい奴らだ。

●comment
↑その通りだがそもそも最初にひっくり返したのも月面人だ。
良い奴もいれば悪い奴もいるが結論としては月面人はひっくり返すのが好きってことになる。

●comment
翻訳ミスかもしれない。
自分が読んだ記事だと逆さまではなく前後逆だったとか。
だから太陽が高い位置に来ないとソーラーパネルに光が当たらないと。

●comment
Real Slim Shadyが立ち上がったな。

●comment
復活したのは嬉しいけど”Moon lander Slim”って往年のラップの名曲みたいだな。

●comment
これは素晴らしいニュースだ。
日本おめでとう!

●comment
凄いニュースだな!
上手くいくかもと期待してたけど上手くいかないことの方が多かっただけにね。
当初の目的通りに仕事を完遂できるといいな。
そうなったら更に力を入れることが出来るだろうし、そこから受けられる科学的恩恵はたくさんあると思う。

●comment
これは凄い!
おかえり、SLIM!

●comment
姿勢制御用スラスターを噴射させて探査機を回転させることでソーラーパネルを太陽の方に向けることはできるのかな?

●comment
↑いや、今の状態だとスラスターは上を向いてる。

●comment
探査機がそこまで頑丈なのかわからないけど少なくとも今より良い位置に移動できるか試してみるとしたらクールだと思う。

●comment
おかえり!

●comment
月の日没が迫ってるからDSNステーション(※NASAが立ち上げた深宇宙通信情報網:wikipedia)もSLIMと24時間通信を行うために使われるんだろうか?

●comment
これはまたまたおめでたい。

●comment
これは嬉しいな。
ソーラーパネルが稼働したってことかな。

●comment
おめでとう、これは素晴らしいね。

●comment
おめでとう。
早い段階で休眠させることを決めた賢明さも素晴らしいね。

●comment
それでトイプードルはどこにいるんだ?

●comment
おめでとう。
インドより。

●comment
SLIMが復活した……
JAXAのたゆまぬ努力に感謝。

●comment
希望する位置にひっくり返すことについては言及されてないのかな?
燃料はどのくらい残ってるんだろう。
スラスターを旋回することでSLIMの位置を変えられないかな。

●comment
おめでとう、JAXA!
勇敢かつ柔軟性のある設計をしたもんだね。
今後の観測結果が楽しみだ。

●comment
オモチャのローバーで押して位置を変えたのかな?

●comment
SLIMが目覚めたぞ!
おめでとう、JAXA。

●comment
SLIMは大した奴だ。

●comment
先週のJAXAの会見で國中均所長はSLIMのミッションを100点満点中64点と言っていた。
これで80点くらいになったかな?
(-20点はエンジンノズルの脱落)

●comment
↑着陸日の採点は元々60点だった。
SORA-Q(※LEV-2)がSLIMの写真を撮っても3点アップの63点だった。
なので自分たちはよしんばSLIMとの交信に成功してMBC(※マルチバンドカメラ)のデータを受信できても1点しか上がらず64点なんじゃないかとジョークを言ってる。

●comment
SLIMとの交信成功とMBCのデータダウンロードでそれぞれ1点ずつ、合計65点だな。

●comment
正直言ってこれは素晴らしいと思う。
JAXAのSLIMチームの勇気が嬉しいね。

●comment
SLIMと交信できて良かった!
本当に宇宙は驚きのやまない場所だね。

●comment
トイプードルというのは分析中の岩の名前ね。
この画像で一番手前のラベルが付いた岩。

03267
image credit:jaxa.jp






見事想定通りに電源が回復し、再び観測を行えるようになりました。
月の日没までの間にどれだけのことができるのか楽しみです。
予定していた作業終了後に位置を変更しようとするのかも気になるところです。




B0CSK6TJFX
Newton 2024年3月号