03318
Martin Falbisoner, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

プロポーズは一大イベントであり場所も重要となります。
日本でプロポーズをするならどこが良いか海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:
reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
5月に日本旅行に行くんだけどプロポーズにうってつけの場所を知りたい。
東京と京都に相方と行く予定。
プロポーズをするのに丁度いいタイミングだと思ってる(彼女も明らかにそれを待っている)んだけどあまり人の多すぎないロマンチックな場所はないだろうか。
数時間くらいの移動なら全く問題ない。
自然と伝統的な建物/建築物が良い感じに組み合わさった場所が良いかな。
どんなお勧めでもありがたい。

●comment
数週間前に京都でプロポーズしたよ!
着物をレンタルしてからカメラマンを雇った。
カメラマンが人の多すぎない素晴らしい場所を選んでくれた(丸山公園)。
このルートを強くお勧めする!
2人とも凄く楽しんだよ。

●comment
1.河口湖の大石公園
2.東京タワーの目の前の駐車場
3.スカイツリーを背景にした隅田川沿い(浅草から行ける)
4.京都の神社ならどこでも

●comment
↑河口湖は背後に富士山があって凄くゴージャスだね。

●comment
夫は宮島の山頂でプロポーズしてくれた!
美しかったよ。

●comment
六義園。
自分はそれでうまくいった。
そもそも良い場所だから行かない理由がない。
日中はそれなりに人がいるけどかなり広いし時計回りに歩いてたから5分くらい他に誰もいない場所を見つけてプロポーズできた。
グッドラック!

●comment
京都の川床。
貴船周辺の川床は料理が美味しくて眺めや雰囲気が凄く良い。
5月にはオープンしてるはず。
自分は川床でプロポーズした(彼女には既に知られてたけど)。
真夏だったけど静かで凄く良い体験だったよ。

●comment
日帰りも選択肢に入るなら義理の妹は宮島でプロポーズされたけど凄く素敵だった。
京都よりもかなり静かだ。

●comment
高尾山/清滝のハイキング。
凄く良いぞ。

●comment
中目黒の川沿いなんか凄く良いんじゃないかと思ってる。
夜が良いかな。

●comment
スーパースポットは松江。
川の街で川沿いには彫刻が点在していてとにかく美しい。
あるいは大山と周辺一帯を一望できる米子城址。
旅行で島根の大ファンになった。
もっと近くが良いならお台場。
レインボーブリッジが見える台場まで歩いていくとか。

●comment
東京大神宮。
初めて神前結婚式が行われた場所であり縁結びで訪れる人も多い。
京都の南禅寺は幾ばくかの拝観料を払って登っていくとかなり良い眺めになる。
全く人がいない状態で京都市を一望できる。

●comment
場所ではないけど着物のレンタルを考えてみては?
プロポーズの写真としてはぴったりだと思う。

●投稿主
↑今彼女を説得してる最中。

●comment
京都の大河内山荘庭園。
嵐山の竹林の際にある伝統的な山荘だ。
凄く穏やかなところで山荘内部は美しいし山と京都の街を一望できる。
竹林の終点だけど秋以外は人もそんなにいない。
好みに合うかどうか写真をチェックしてみてはどうかな。

●comment
↑自分もここを勧めようと思ってた。
開館直後に行ったら人が全然いなくて美しい景色を独占できた。
特に展望台は眺めが凄い。
事前に地図でポイントを確認できるし庭園にもいいスポットがたくさんあるよ。

●comment
厳選した観光スポットである必要はないしそうであるべきでもないだろうな。
美しい庭園や神社仏閣はたくさんある。
個人的にはそういう場所で特に気に入った場所でプロポーズしたらいいと思う。
自分だったら京都のどこかかな。
広島市の川沿いも凄く美しいから大好き。
アドバイスとしては7時位に早起きすること。

●投稿主
↑これは確かにそうだね。
観光名所を選ぶつもりはない。
2人とも既に日本には行ってるし。
なので個人的に特別だと思える場所にしたい。

●comment
自分も日本旅行でプロポーズしてきた。
アドバイスとしては人のいないところを探すこと。
観光名所はどこもキャパオーバーで2人切りになれる場所を探すのは難しい。
自分は結局泊まった温泉宿でプロポーズした。

それ以外はどうにも難しくて。
あるいは店なんかが閉まる午後8時以降まで待つとかかな。
観光名所は結構早い時間に閉まる。
それ以降の時間帯なら人はいなくなるよ。

●投稿主
↑夕方まで待つというのは確かに良い考えだね。

●comment
自分が京都で雇ったカメラマンは東寺を選んでくれた。
拝観料はかかるけど凄く良いお寺で人もあまりいない。

●comment
横浜はどうかな。

●comment
前々からお台場海浜公園が良いんじゃないかと思ってる。
後ろにレインボーブリッジが見える砂浜があって、夜はライトアップもされる。
とはいえカップルが凄く多いけどね。
アニメが好きなら江の島の龍恋の鐘はどうだろう。
自分はまだ行く機会がないんだけど江の島は色んなドラマやアニメの舞台になってるよ。

●comment
↑京都の大河内山荘庭園を挙げたけど東京だったらお台場海浜公園は夕日が凄く奇麗だった。
日没時は他のカップルも大勢いるスポットになってるけど、逆にそれが良い意味である種の一体感を生んでると思う。
それにあまり混雑してないし。
水があって砂浜があって木も生えてる。
他の場所となると標高が高くなって水辺も遠くなるんだよね。
ともあれお台場は自然や歴史というよりは都会の雰囲気になるかな。

●comment
京都だったら岡崎神社周辺を見てみると良いかも。
しかもここは縁結びの神社なんだ。
着物をレンタルしてここでプロポーズしたら素晴らしいと思う。
東京の公園に興味があるなら千鳥ヶ淵はボートをレンタルできるからそこでプロポーズも可能だ。
友達がそうしたんだけど凄く良かったよ。
井の頭公園もそんなに混雑してなくて良い公園だ。

●comment
5月はつつじが見ごろだからつつじが有名な庭園を推したい。
ぱっと思いついて行きやすいのは京都の平安神宮。
橋の前とか。
そうじゃなくてもかなり良いと思う。
ただし他の有名な神社仏閣と同じでかなり人は多いけどね。
あるいは宇治に行ってこれまた有名な平等院鳳凰堂や三室戸寺なんかもつつじがきれいだね。
竹林だったら嵐山以外なら化野念仏寺の方がより落ち着いた雰囲気だ。
他の選択肢としては琵琶湖のびわ湖テラスとか。
湖の景色が美しいよ。
移動を厭わないなら富士山も悪くない。
有名な新倉山浅間公園なら良い思い出になるんじゃないかな。
あるいは日本三景にもなっている天橋立とか。

●comment
気を付けた方が良いぞ。
数年前に同じことをしようとしたんだけど高価な婚約指輪を持っていくと税関で申告しないといけないからそれでばれた。
また日本でプロポーズをしたいかと言われたらしたいけどね。

●comment
↑なので自分はアメリカ旅行には安い指輪を持って行った。
(ただのシンボルとして。彼女も了承してくれた)
国に帰ってから彼女が欲しがっていたちゃんとした指輪を買った。

●comment
↑そのアイディア良いな。
特に旅行は荷物の開封と梱包を頻繁にするから無くす心配もでてくるし。

●comment
つまり日本にいる間にkataokaで指輪を作れという事だな。

●comment
清水寺はどうだろう。
日本には覚悟を決めるという意味で”清水の舞台から飛び降りる”という慣用句がある。

●投稿主
↑それは素晴らしい場所だね!
提案ありがとう。

●comment
↑あとはプロポーズする時に周りが混雑してないことを祈るばかりだ。

●投稿主
↑そう願うよ。
あるいはもっと静かな別な場所にするか…

●comment
↑日の出くらいの早朝に行くことだね。
その時間なら二寧坂も産寧坂も数人のカメラマンだけで閑散としてる。
あとは2人切りになれる場所を確認しておくことかな。

●comment
清水寺の閉館時間直前が完璧なタイミングだ。
閉館と日没が重なっていて人込みも少なくなって見事な眺めだ。

●投稿主
↑これは覚えておく。





一生に一度の思い出という事で日本旅行でプロポーズをする人も多いようです。
箱根の平和の鳥居もプロポーズスポットとして人気があります。



B000VUSIMQ
プロポーズ大作戦 DVD-BOX