東宝のミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』は2月12日の帝劇で初公演され、現在は札幌で公演中です。
ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』に対する海外の反応です。
引用元:動画のコメント
スポンサードリンク
|
|
●comment
もしメディア化することがあるなら世界中のジョジョファンがこの舞台を体験できるように翻訳してほしいな。
●comment
この舞台を見に行く準備はできている!
●comment
これ凄く良いね。
英語圏の人間だけど見に行きたいし台詞や歌を理解できるようになりたい。
●comment
↑吹き替え作って欲しいよね。
●comment
東宝にはブルーレイを出すか配信してほしい。
今すぐ見たい!
●comment
メチャクチャクールだね。
海外向けに字幕あり版を出してほしいな。
●comment
これを海外配信する時に字幕を付けてくれたらそれが誰であろうとアイラブユーと言いたい。
●comment
凄い!
●comment
素晴らしいね。
最初は躓いたけど成功して嬉しい。
次回もできるように公演がつつがなく続いてほしいな。
あと海外のジョジョファンのために字幕を付けて欲しい。
●comment
台詞はわからないけど見たい!
とにかく見たい!
●comment
ずっと見返してる。
フルバージョンをリリースしてほしい!
これは是非とも見たい。
●comment
これはまさに奇妙な舞台だ!
●comment
パペットのダニ―が凄く良い!
あとエリナのドレスとディオの緑のコートも好き。
なんかグリンチみたいだよね。
ジョナサンの声は想像してた通りだった。
●comment
日本語はわからないけど見たくてたまらない。
●comment
音楽が良すぎる!
●comment
鳥肌立った……これは美しいなんてもんじゃないね!
●comment
舞台でもディオの服装は決まってるな。
●comment
面白そう。
●comment
ダニーを見ると泣ける。
●comment
見に行きたい!
●comment
見たい!日本へ見に行きたい!(日本語分からないけど)
海外のジョジョファンのために字幕を付けて欲しいな。
●comment
DVDで出してほしい!
●comment
この奇妙な冒険を思いきり堪能できるように字幕付きのミュージカルも公演してほしい。
●comment
1部はミュージカルに完璧合ってるね。
●comment
宮野真守(※ディオ役)が凄い。
●comment
配信もあるけど日本国内限定なのか。
海外向けにも配信してほしい!
●comment
英語字幕/吹き替えでリリースしてほしい!
凄く面白そうだから見てみたい!
●comment
『ファントムブラッド・オブ・ザ・オペラ』か。
※『オペラ座の怪人(ファントム・オブ・ザ・オペラ)』をもじっている
●comment
日本語がわかれば!
わからないけど凄く面白そうだし肉眼で見てみたい。
●comment
永遠に見てられそう。
●comment
ディオがメチャクチャ良いね。
『その血の運命』(※アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 第1部』OP)は使われたのかな。
●comment
これは最高に凄いと思う。
●comment
第3部もミュージカルをやってほしい!
引用元:reddit.com
●comment
ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』滅茶苦茶良さそうじゃない?
●comment
ディオに緑でふわふわなジャケットを着せるというアイディアが凄く良いな。
●comment
↑あの緑のフェザーが着いたコート大好き。
普通の服でありつつも凄くジョジョ的だ。
ビクトリア朝時代のエメラルドグリーンの意味を知ってると更に面白くなるよ。
※顔料の花緑青(エメラルドグリーン)はヒ素由来の強い毒を持っている
シェーレグリーン(※酸性亜ヒ酸銅)の派手な服を着て闊歩する虚栄心の塊、これぞディオだ。
●comment
↑そしてディオはエメラルドグリーンがきっかけで死ぬことにもなる。
花京院のファイエロファントグリーンが最期に時計に攻撃を放ったことでジョセフがディオの能力に気付き、それを承太郎に伝えたことでスタープラチナがザ・ワールドと同タイプになった。
●comment
ディオを演じてるのが宮野真守というのが面白い。
アニメ『デスノート』の月、『シュタインズ・ゲート』の岡部倫太郎、『ペルソナ5』の竜司の声優だ。
●comment
↑マジで?
ディオに滅茶苦茶合ってるよね。
●comment
西洋の声優は俳優が兼任してることが多いけど日本の声優も舞台で演じることがあるなんて思いもしなかったな。
俳優の演技の幅は本当に凄いね。
●comment
ツェペリを持ち上げている人たちは波紋を表現してるのかな?
印象的だ。
●comment
なんか奇妙だけどアニメの『ジョジョ』を見る前もみんなそう言ってたんだよね。
●comment
スクリーンショットの時点で面白そう。
●comment
ディオを普通のイケメンにするのは正しい判断だった。
いや、後で牙をはやすべきかもしれない。
ディオは吸血鬼になるんだし。
●comment
↑牙をはやすと歌いにくいことになりそうだ。
●comment
ネットで見られないかな。
ヨーロッパだとこういう傑作を見るのが難しいんだ。
●comment
ディオとジョナサンのキャスティングは10点満点中100点。
●comment
アメリカ公演するのか知りたい。
絶対に見たい。
●comment
↑日本のミュージカルが海外公演することは滅多にないんだ。
運がよければブルーレイが出るかもしれない。
●comment
↑そうなのか。
これ実際に見に行ったら凄いだろうな。
●comment
ミュージカル『デスノート』の例があるから希望は捨てない。
※『デスノート・ザ・ミュージカル』は海外でも公演され、ロンドンではコンサート版を公演した
●comment
日本のミュージカルはぶっ飛んでて凄いぞ。
●comment
夜神月がディオというのは完璧だな。
●comment
当然だけどジョジョのコンテンツは日本のものが一番良いよな。
●comment
見に行きたい!
撮影もされていたという話だからいずれブルーレイが出るかもしれない。
●comment
波紋を人で表現するとか凄すぎる。
●comment
『戦闘潮流』もミュージカルにしたら凄く良くなりそうだ。
●comment
面白そう。
海外公演する可能性はあるんだろうか。
●comment
完璧だ。
海外のジョジョファンも注目しているようです。
アニメや漫画、小説、ゲームを舞台やミュージカルにした2.5次元は今や日本のライブエンターテイメント市場を牽引するほどに成長しており、近年は海外にも展開しています。
現地の俳優さんにやってもらう方が簡単だとは思うけどそれはそれとして