03434
pelican from Tokyo, Japan, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons

日本の苺は手間暇をかけて栽培するために高価格になりますが、それだけに味は最高の美味しさを持っています。
日本の苺は海外の人たちにも人気になってきました。

引用元:facebook.com

スポンサードリンク



●投稿主
ここだとあまり話題にはあがらないけど…日本の苺が凄い!
色んな国に旅行をしたけどこれが一番美味しかった!

●comment
本当にその通り。
伊勢丹で高級な苺を買ってきた。
2個で42ドル(※約6500円)だったけど最高に美味しかった。
2歳になる息子は苺が好きじゃなかったんだけど、どうにかして小さな欠片を食べさせたら結局2個とも食べた。
一口食べた時の娘の顔は凄かったよ。
18ドル(※約2800円)の苺も買ったけどこっちも美味しかった。

03427
image credit:facebook.com

●comment
↑ほんとそうだね。
カリフォルニアで売ってる日本から輸入した苺の1/3くらいの値段だから日本旅行では毎日食べてた。

03428
image credit:facebook.com

●comment
↑白い苺と赤い苺で味が違うの?

●comment
↑違うよ。
半分桃で半分苺みたいな味。
1パックだと高いけどセブンイレブンで1個単位で売ってるよ。

●comment
2個で42ドル?

●comment
↑そう、一体どんな苺なのか食べてみたくて。

●comment
しかもそれを2歳児に与えるなんてね。

●comment
↑食べた時のリアクションが最高に可愛かった。
むしゃむしゃ食べて他の1個にも手を伸ばしたから止めることなんかできなかった。
息子はグルテンアレルギーで食が細かったから美味しそうに苺を食べる様子は一見の価値があったよ。
(普段は苺を食べないのに)

●comment
日本の苺を楽しめたなんてラッキーだね。
5月13日に日本に行くんだけどまだシーズンかな?

●comment
↑日本の苺のシーズンは12月初めから5月後半までだから食べられると思うよ。
東京や京都の観光地近くのセブンイレブンにはカップに入った苺が売ってる。

●comment
↑良かった!

●comment
↑日本の苺を食べたらもう母国の苺は食べられなくなるよ。

●comment
大阪で白いちごを食べてみた。
信じられないくらいジューシーで甘かった。

03429
image credit:facebook.com

●comment
↑幾らだった?

●comment
↑半端なく高かったよ。
確か4000円くらいだったかな?
でもこれは日本でしか食べられないものだからそれだけの価値があったね。

●comment
↑確かにこれはまた日本に行くまで一生に一度の体験になるね。
今も高いからとブドウを買わなかったことを後悔してる。

●comment
先週行ってきた。
娘はあまり食べる方じゃないんだけど凄い勢いで1パック全部食べてたね。
ここの苺が美味しかった!

03430
image credit:facebook.com

●comment
↑どこにある?

●comment
↑スカイツリーの下にあるショッピングセンター。

●comment
自然のものとは思えないくらい甘いよね。
美味しすぎる。
おかげで母国の苺を食べられなくなってしまった……

●comment
価格は1パック850~3000円くらいだね。
でも一番安いのでも十分美味しい。
高いのは更に甘くて香りが強い。

●comment
フルーツ飴の串も美味しかった!

03431
image credit:facebook.com

●comment
果物に時期に行かなくて良かった。
娘は果物のことになると目の色が変わるから金がなくなるまで食べるんじゃないかと心配になるから。

●comment
日本はブドウと乳製品も美味しい!
日本に行ったらブドウとアイスクリーム、ヨーグルトは食べるようにしてる。

●comment
日本ではいちご狩りもやってるよ。
府中いちご狩り園(※公式サイト)がお勧め。

●comment
日本の苺が美味しいなんて知らなかった!
これは日本に行かないと。
夫が日本育ちだから日本に行きたがってるんだよね。
でも苺が美味しいとなると私も行かないと。

●comment
日本に留学した息子が苺に嵌りまくってた。

●comment
日本の苺は最高。
東京、奈良、大阪、京都で食べてきた。
値段は500~800円くらい。

●comment
マジで最高!
果物屋で一番安いの(10個で400円くらい)を買ったけどそれでも凄く美味しかったな。

●comment
日本に住んでるけど週に1回は苺を食べてる。
母国でこんな苺は手に入らない。

●comment
苺は好きじゃないんだけど昨日買った大福餅の中に苺が丸ごと入っててそれが凄く美味しかった!

●comment
毎日1パック買ってた。
嵌ったよ。

●comment
東京で買ったリンゴは過去最高に美味しかった。
苺はうちの菜園で育てた苺と同じくらい美味しかった。

●comment
今度日本に行く時は果物を食べまくろうと思う。
前回はあまり食べなかったんだけど日本の果物を紹介したビデオをたくさん見て食べたくなった。

●comment
浅草の仲見世通りで買った苺は完熟していて甘かったな。

●comment
今日神戸で買ったこれは400円。

03432
image credit:facebook.com

●comment
日本に行った時は毎日苺を食べてたね。

●comment
さてはまだ日本の桃は食べたことないのでは。
7月後半に日本に行って桃を食べたら美味しさで死にそうになるよ。
口の中や手の中で溶けるくらいに柔らかい。
最高に甘くてジューシー。
販売所で買ったんだけど木になってるのも採らせてくれた。

●comment
最高に美味しいんだけど高いんだよねえ。

●comment
カフェで本物の苺を使ったストロベリーソーダを飲んできた。

03433
image credit:facebook.com

●comment
同じことを思ってたから投稿してくれて嬉しい。
日本の苺大好き。

●comment
湯布院で食べてきた。
本当に甘くて美味しかった!

●comment
美味しいし形も完璧。

●comment
残念なことに自分たちが日本に行った時はブッフェダイニング 「アーカラ」(※公式サイト)の苺フェアは終わってたんだよね。

●comment
これは同意しかない。
秩父と熊本で食べたのが一番美味しかった。

●comment
苺が好きなら「はまさき」と「せとか」というミカンも食べてみて欲しい。
きっと感謝するから。

●comment
日本は色んな果物と野菜があるから食べたことないものを試すのが楽しかったな。

●comment
日本の苺は最高に甘いね。
ブドウも食べてみて欲しい。
こっちも甘いから。






海外のネットで紹介されるとなんでこんなに高いのかと話題になることが多い日本の苺ですが、最近では海外の旅行者からも人気を集めるようになっています。