03808
by robbie jim, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons

海外に住んでいても時に母国の料理を食べたくなることがあります。
日本に住んでいる海外の人たちが日本で作った母国の料理について語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
(※日本に住みながら)どんな母国の料理を作った?
友達によく本場アメリカの料理を作ってくれと言われるんだけど、アメリカで作ってる料理はこっちだと食材や機材が高価だったりする感じがする。
あと田舎に住んでるというのも助けになってくれない。
あと今まで自分が作ったブラッケンド・フィッシュ(※ケイジャンシーズニングを使った焼き魚)、ドライトマトのピザ/パスタ、どっしりしたブラウニーなんかはあまり受けが良くなかった。
みんなはどんな母国料理を作った?
日本人の友達から好評だった?

●comment
イギリススタイルのサンデーロースト(※日曜に食べる料理)とヨークシャープティング。
家族も喜んでくれてる。
家族以外にだったら魚料理、カッテージチーズ、シェパーズパイなんかを作ったね。
スティッキー・トフィー・プディング、ジャム・ローリー・ポーリー、自作のカスタードクリームも好評だった。

※サンデーロースト:wikipedia
03808
by robbie jim, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons


※シェパーズパイ:wikipedia
03809
Tomwsulcer, CC0, via Wikimedia Commons


※スティッキー・トフィー・プディング
03810
Chalk and Cheese, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons


※ジャム・ローリー・ポーリー:wikipedia
03811
EAT&ART TARO, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons


●comment
↑トフィー・プディングを作るという発想がなかった。
素晴らしいアイディアだね!
我が家ではベーコンサンドがかなり人気。

●comment
クリスマスに日本人の友達にヨークシャープティングを作ったことがある。
みんなグレービーをつけるためにパンを欲しがってた。

●comment
ポーランド風クリスマスディナーとしてピエロギ、ジュレック(※ライ麦などの発酵種で作ったスープ)、ボルシチなどスープやケーキを色々。
友達は招待するたびに新しい料理を食べたがるんだけど最近は仕事が忙しくなって作る時間がなくなっちゃった。

※ジュレック
03812
Julo, Public domain, via Wikimedia Commons


●comment
↑ジュレックの発酵種は自作?それとも売ってるところを見つけた?

●comment
自作のビスケットとグレービー。

●comment
よく作るものはチリコンカンくらいかな。
アメリカ風の料理が食べたいならハンバーガー、ピザ、タコスなど色々あってそんなに高くもないしね。
デザートも普通に食べられる。

●comment
↑自分もチリコンカンだね。
結構得意でアメリカで食べてたチリコンカンを思い出す。
日本人の友達にはあまり受けが良くなかったけどそれは不思議と驚きじゃなかった。
使ってるスパイスにあまり馴染みがないだろうから。

●comment
ミートローフ。

●comment
↑同じく。
母のレシピで作ってるけど日本人の配偶者も気に入ってくれてるから、日本でも受けが良いと思う。
あとはトウモロコシも好き。
(トウモロコシを茹でて塩とバターをかけるだけだから料理と言っていいのかどうかわからないけど)

●comment
うちの子もミートローフが大好物。
毎年正月休みに夫の叔母の家に行って新年のあいさつと食事をするんだけどその時に叔母さんがミートローフのような料理を作ってくれる。
中には人参とインゲン豆が入ってる。

●comment
フランス人でキッシュやクレープをよく作ってる。
割と安くつれれる料理なんだけどかなり受けがいい。

●comment
↑学生寮に住んでた時は宴会の度にクレープを作ってくれと言われたな。
みんな感心してたのが面白かった。
フランスでクレープと言えばかなり基本的な料理だから。
クレープ好きだからリクエストは大歓迎だった。

●comment
↑同じく!
今でも宴会の時に頼まれてるよ。

●comment
キッシュ良いよね。
クラストは自作してる?

●comment
↑フルーツタルトを作る時はクラストから自作してるけどキッシュに関してはお店で売ってる冷凍パイ生地の方が母国で食べてるキッシュの味に近いみたい。
(いつもは業務スーパーで買ってる)

●comment
↑業務スーパーの冷凍パイ生地は自分もチキンポットパイを作るのに使ってる!
今度キッシュも作ってみようかな。

●comment
自分はアメリカ人だけどルーツはメキシコ。
缶のエンチラーダソース、マサ(トウモロコシの粉)、缶詰のハラペーニョピクルス、スパイスを日本に持ってきてる。
これで自作のトルティーヤで自家製タコスを作るのが好き。
エンチラーダ、メキシコ流アクア・フレスカ(※ノンアルコールカクテル)、サルサも持ってきてる。
友達とタコパを開いた時は自分がトルティーヤとタコスを作り、他の人がたこ焼きを焼いてる。
これが凄い人気で、友達がタマリンドみたいなメキシコのお菓子を食べるのを見るのは凄く楽しい。
あとはチャモイというペースト調味料とタヒン(※メキシコのシーズニング)、コロナビールも持っていく。

●comment
アメリカスタイルのバターミルクビスケット(※スコーンのような焼菓子)を作ってるけどバターミルクは手に入らないからヨーグルトを使ってる。
これがかなり好評。
あとはデザートで頼まれてアメリカンスタイルのチーズケーキを作ったこともある。
※バターミルクはクリームからバターを取った後の液体のこと:wikipedia

●comment
↑牛乳コップ1杯にレモンジュース少々(大匙1杯くらい)でもバターミルクの代用になるよ。

●comment
↑それも試してみたんだけどヨーグルトの方が良かったんだよね。
西友で売ってる200円のヨーグルトが母親のレシピで使う量とぴったり同じだったから便利。

●comment
ビーフストロガノフ。
ロシア発祥のブラジル料理。

●comment
↑それにソーセージを入れたらスウェーデンの家庭料理になる。

●comment
フムス(干したひよこ豆を炊飯器で炊く)、ムタッバル(※茄子のディップ)、ムハンマラ(※唐辛子のディップ)、ファラーフェル(※ひよこ豆で作ったコロッケのような料理)など手の込んだ料理を幾つか。
あとはケバブ(松の実は砕いたカシューナッツで代用した)、ロールキャベツ(羊肉の代りに牛肉)、ムジャッダラ(※レンズマメの炊き込み料理)、サヤディエ(※魚を入れた炊き込みご飯)も。
端的に言うと全てレバノン料理。
会社の遠足でファラーフェルを持っていったら同僚はこれが肉じゃないとだと信じられなかったみたい。
フムスとムタッバルも持っていったけどムタッバルの方が受けが良かったね。
どっちもみんなお箸で食べてた。

※ムタッバル
03813
Breville USA, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons


※ムハンマラ:wikipedia
03814
Krista, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons


※ファラーフェル:wikipedia
03815
yummyporky, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons


※ムジャッダラ:wikipedia
03816
Bazel, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons


●comment
夫婦ともカナダ人(夫はケベック人)で、1回莫大な量のプーティーンを作ったことがある。
チーズカードは沖縄のチーズ職人から買って地場産の芋を揚げて作った。
全部2人で食べちゃったから日本の友達におすそ分けはできなかったけど。

●comment
スウェーデン風パンケーキ、ミートボールとマッシュドポテトにブランソースをかけたの、コケモモ。
色んなじゃが芋料理、カレイのフライにディルを添えた料理、色んなパン。
どれが実際のスウェーデン料理なのかはわからないけどこういうのを食べて育ってきた。

●comment
去年のクリスマスパーティーでエッグノックとアップルサイダーを作って持っていった。
ほとんどの人は気に入ってくれたけどエッグノックを甘すぎると思った人もいたみたい。
あと1人を除く全員がアップルサイダーをスパイスが効きすぎ(薬みたいな味)だといってた(笑)

●comment
たまにフェジョアーダ(※ブラジルやポルトガルの煮込み料理)を作ってる。

※フェジョアーダ:wikipedia
03818
Bradleyzm, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

●comment
アメリカの南部料理とメキシコ料理はよく作ってるな。

●comment
・ナシゴレン
・ルンダン:スパイスはインスタントだけど
・鶏レバーのフライにサンバル(※インドネシアの辛味調味料)
・インドネシア風シュウマイ
・アヤム・ケチャップ(※鶏肉の煮込み料理)

他にもあるけどよく作るのはこんな感じ。
日本人の友達に振る舞ったことがあるのはルンダンだけだけどみんな美味しいと言ってくれた。

※ルンダン:wikipedia
03817
CC2.0






日本に住みながら様々な母国の料理を作っています。
最近は業務スーパーなど輸入食材を扱うお店が増えているので難易度も下がっていそうです。





4046071052
【Amazon.co.jp限定】おうちで海外ごはん&お菓子BOOK 世界15か国のとっておきの92レシピ(特典:特別レシピ データ配信)