04047

海外旅行ではその国の言葉を数フレーズでも覚えておけば旅がかなり楽になります。
日本旅行で覚えておくと便利な日本語のフレーズについて海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本旅行で覚えておくと便利な日本語は何?
基本的なもの以外で、旅の難易度が変わったフレーズはなんだろう。
混乱を避けたり、地元の人との交流を円滑に行うのに役立つフレーズを知りたい。
例えば他のスレッドだと”幾らですか?”とか”別々にお願いします”なんかが紹介されてた。

●comment
コンビニでレジの人がレジ袋はいるか聞いてきたときに。
必要ない時は”大丈夫です”。
必要な時は”はい、お願いします”。
”お願いします”は省いても良いけど言った方がより丁寧になる。

●投稿主
↑これを失念したせいでコンビニでレジ袋をもらえなかったことが何度もある!

●comment
”これをください”はたくさん言った。

●comment
”大丈夫です”
最も初歩的な日本語教室でも教えてくれないけど、コンビニでレジ袋はいるかと聞かれたときに。

●comment
↑よくわからない人のために補足しておくと、これはお店で会計時にレジ袋がいるかどうか(あるいは食べ物温めるか、ポイントカードを持っているか)聞かれたときに使う言い方で、”No Thank You”という意味。

●comment
↑文脈によっては”I'm good”という意味にもなるね。

●投稿主
なんで日本語教室では教えないんだろう。

●comment
↑わからない。
基本すぎて見過ごされてるのかも。
フレーズブックには載ってるけどね。

●comment
レジ袋をいるか聞いてくるときに店員は何と言ってるんだろう?
支払方法について聞いているのかレジ袋がいるか聞いているのか判別するために”バッグ”という言葉が含まれているか聞き取ろうとしたんだけど全然聞き取れなかった。
なにかスラングを使ってるんだろうか?

●comment
↑スラングではなくて”袋はご利用ですか”とか”袋いりますか?”とか”袋をお使いしますか?”などだね。
これらの言葉を言ってもわからないようだったらレジ袋のジェスチャーをしたり”バッグ”と言ったりする。

●comment
↑”レジ袋”ということもあるし紙の袋を使うところでは”紙袋”ということもあるね。

●comment
食事のお礼を言うときは”ごちそうさまでした”。
あとはまず20までの数え方を覚える。
それから100、1000の言い方。
時間の聞き方、階数の言い方も覚えた方が良いね。
グループで旅行してるなら人数の言い方も。
(レストランを予約するために)
日本語で数の数え方を覚えるのは大変だけど役に立つよ。
あとは”わかりません”、”わかりました”も。

ともあれアドバイスとしては時間のある時にレストランやカフェで必要な言葉を思い出してSiriなどに言い方を聞いてみることかな。
数週間そうやって過ごしたらゆっくりと語彙が増えていくよ。

あとは片仮名と平仮名の読み方、特に片仮名。
これは凄く簡単。
例えば何か食べたいものがあったとして、それが何なのかわからなくても片仮名がわかれば指さす代わりに発音することができる。
何度も繰り返せば楽しくなってくる。

●投稿主
↑”ごちそうさまでした”は確かに覚えておくと良いね。
確かに日本の人たちは食事の後にいつもそういうことを言ってた。

●comment
”すいません”:誰かの注意を引きたいときに

”どうも”:Thank You。日本人は”ありがとう”のかわりに笑顔と一緒に”どうも”言っている

”どこですか”と”ありますか”(Where is と Do you have it):駅で”銀座線はどこですか?”と聞いたり、スーパーで”りんごありますか”と聞いたりするときに

”お願いします”:丁寧に頼むときに。これにお願いする内容を足す。例えば”カフェラテお願いします”とか

あとは道を譲ってくれた時や下車する時は言葉を交わさずにお辞儀でも大丈夫。
初めて日本に行った時は地下鉄を出る時や道を譲った時にみんなお辞儀をしてきた。
素早くお辞儀をして足を進める。
凄く良い感じだしいつもこれでうまくいく。

●comment
なんで”ありがとう”の代わりに”どうも”なんだろう。

●comment
↑”ありがとうございます”を”ありがとう”と短縮するのは敬意が足りないけど、更に丁寧な”どうもありがとうございます”を”どうも”に短縮するのは本来言いたかったことが伝わるからだと読んだことがある。
(日本語は勉強してるだけなので本当に正しいかどうかはわからないけど)
つまり、より丁寧な言い方であると。

●comment
↑一緒に働いてた日本人の女の子は”どうも”はかなり砕けた言い方で感謝の意を伝えるには心がこもってないからお勧めしないと言ってた。
なので議論の余地はあると思う。

●comment
日本にいる時に”どうも”は使ったことないし聞いたこともないな。
”ありがとうございます”の方が安全だと思う。

●comment
最近行った日本旅行で新しく覚えてよく使ったフレーズが2つある。
1.美しい(Beautiful):日本で美しいものを見た時によく使った
2.おやすみなさい(Good Night):夕方に分かれる時の挨拶として凄く便利

●comment
↑自分は旅館にチェックインする時に”素晴らしい”を使ってた。
宿の人が凄く嬉しそうにしてたから良かった。

●投稿主
”美しい”は知らなかった。
そういう時は”綺麗”を使うんだと思ってた。

●comment
↑”綺麗”はBeautifulというよりはPrettyとかCleanという意味だね。

●comment
Tax-Free:免税
Can I use tax-free?:免税にできますか?
これはたくさん使ったな。

●comment
↑自分はシンプルに”タックスフリー”と言ってた。

●comment
”いただきます”:食事をする前に
”カードでお願いします”:クレジットカードで支払いたいときに
”カード使えますか?”:クレジットカードが使えるか聞くときに

●comment
↑福岡に行った時は”カードOK?”で乗り切った。

●comment
数の数え方を覚えておくとかなり便利だぞ。

●comment
”すいません”
これは”Sorry”、”Hello”、”Excuse me”、”Thank you”、”Please”、”My bad”、”I have humbly inconvenienced you(※ご迷惑をおかけしました)”、”Let me out(※降ります)”などあらゆる場面で使える。
使いすぎるということがない位使える。
あと”〇〇大丈夫ですか?”も何かの許可を得たいときに便利だね。
例えば”写真大丈夫ですか”など。

●comment
人数を言うときは”いち”、”に”よりも”ひとり”、”ふたり”。

●comment
↑変化するのは1と2だけなんだよな。
3以上になると数字+にんでよくなる。
”さんにん”、”よにん”、”ごにん”……

●comment
”トイレはありますか”。

●comment
”以上です(That's all)”。
注文を終える時に便利だ。

●comment
居酒屋で焼き鳥を頼みたいとき。
1.生ビール:ドラフトビール
2.タレ:タレ付きの焼き鳥(甘い)
3.塩:塩付きの焼き鳥

●comment
”すいません、コインロッカーどこですか?”

●comment
”これ”を多用して乗り切った。
メニューの写真を指差して、更に指で数を示した。
そして困ったときは”すいません”を使用した。
あまり迷惑はかけたくなかったけど大きな駅は本当に迷ってしまうことがあるから。

●comment
コーヒーを持ち帰るときは”テイクアウト”という。

●comment
”ファミチキふたつください”

●comment
”マジでやばい”

●comment
”すいません”、”どこですか”など一般的なのは既に出てるね。
誰かの服装をほめる時は”おしゃれ”と言うと良いよ。
(パンクミュージックのコンサートでこれを言って友達がたくさんできた)






旅行だと宿とレストラン、お店に行くことが多いのでそこで使うフレーズを覚えておくだけでも物事がよりスムーズになります。
日本語は対象によって数の数え方が変わるのでその辺もハードルが高いようです。
今はスマホの翻訳機能があるので複雑な内容でもかなり伝えやすくなりました。



4023315680
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)