Newglass, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
訪日観光客によるインバウンド効果は小売りにも大きな影響を与えており、中でもドン・キホーテは圧倒的な人気となっています。
ドンキの中でも特に大型店舗となるメガドンキで訪日観光客は何を買っているのか、海外の掲示板で語り合っていました。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
みんなメガドンキで何を買ってるんだ?
必要ないとしても買うべきものは何だろうか?
●comment
キットカットを全種類。
●comment
↑キットカットはドラッグストアの方が安いぞ。
ドンキだと300円近いけどドラッグストアだと198円だった。
●comment
↑それはそうなんだけど、ドラッグストアは種類が少ないんだよな。
あとスーパーも安い。
●comment
ドンキで梅酒味のキットカットを買わなかったことを後悔してる。
●comment
ドンキの『カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉』。
スプーン1杯入れるだけでインスタントラーメンの味が強化される。
●comment
ドンキには必要なものはほぼ全て揃っているし、おそらく必要ないものも置いている。
●comment
日本テーマの犬用のおもちゃを買った。
お団子の形をした奴。
●comment
日本刀型の傘。
ただし日本を発つ時は機内持ち込みではなく機内預け荷物に入れるように。
●comment
↑いや、その傘は観光客向けで実用に使うには弱すぎる。
コンビニで500円のビニール傘を買った方がお土産になるぞ。
●comment
↑2017年に行った時はビニール傘をお土産にしたな。
●comment
2015年に初めて日本に行った時に買った、折りたたむと平らになる傘をもう一度買うのを忘れてしまった。
持ち運びに便利で本当に買って良かった。
驚くべきことに9年間使っても全く壊れなかった。
透明傘も良いね。
●comment
500円で売ってる大吟醸の小瓶。
●comment
爪切り、美容品、お菓子、お土産。
●comment
↑やっぱ爪切りだね。
今年行った時は家族全員1個ずつ買った。
●comment
↑いったい何がそんなに凄いんだろう?
●comment
↑日本の包丁と同じでよく切れる。
●comment
和牛のビーフジャーキー。
ただし国外持ち出しはできないから日本にいる間に食べること。
●comment
↑お土産を買う性質ではないんだけど和牛ジャーキーと聞いたら行かないわけにはいかないな。
夏に日本に行くし。
●comment
何を買っても良いぞ。
スーツケース、ヘッドホン、包丁、犬のおもちゃ、ヨッシーのぬいぐるみ。
●comment
バンドエイド、ベビーフード、アイマスク、フェイスマスク、湿布、龍角散。
●comment
北斗の拳の酒。
●comment
キットカット以外だったらN700SのNゲージ模型を買った。
今はキャビネットに飾ってある。
見てると初めて乗った新幹線(東京~京都)の思い出が色鮮やかに蘇ってくる。
●comment
自分はビックカメラに行く。
買いたいものがどこにあるか店員が親切に教えてくれるし、免税手続きも行列に待たずに済む。
●comment
↑自分もそれに気づいた。
ビックカメラの店員は凄く親切だった。
●comment
ハローキティグッズ。
●comment
いつでも蒸し暑いハワイに住んでるから日本に行ったら必ずドンキでボディ用ウエットティッシュを買ってる。
これが凄く良い。
●comment
オメガの時計。
●comment
↑人気モデルはまず買えないぞ。
一般的な青のシーマスターなら買えると思うけど。
人気のモデルや高価なモデルを買いたいならブティックやデパート、あるいは中野に行った方が良い。
●comment
↑確かに。
それでも高級時計はアメリカで買うより3~4割お得だ。
ドンキは現在オメガのセールをしてるけどシーマスター300m007をかなりお得に買えた。
●comment
ドンペン君のサンダル。
めっちゃダサいんだけどそれが良いお土産になる。
●comment
タフグミ。
このグミは歯ごたえと弾力感があって噛むと不思議な満足感を得られると言われているんだ。
それに味も日本独特なものなんだ。
●comment
↑東京のドンキを色々回った(新宿、渋谷、銀座等々)けど見つけられなかった。
セブンイレブンで買うしかなかった。
●comment
ポケモンの着ぐるみと折り畳みできるダッフルバッグを買った。
服に関してはメガドンキの方がサイズの種類が多いみたいだ。
それ以外のものに関しては他の場所でもっと安く買えるからドンキに寄るのは旅行の最後で良いと思う。
●comment
お菓子とスマホストラップ。
かなり便利だよ。
色んなスタイルのを買った。
●comment
爪切りとピュアレチノール。
あと安酒。
●comment
なんでスペイン語の名前が付いてるのか知ってる人はいないか?
●comment
寝ホン(※横寝用イヤホン)。
滅茶苦茶安いのに今まで試した中で最高だった。
●comment
ドンキにメガバージョンなんてあるのかよ(笑)
●comment
ドラッグストアの方が安かったから結局買わなかったな。
●comment
日本のSPF50の日焼け止め。
凄い効果で着け心地も軽い。
東京の後でフィリピンに行く予定だったから1本買ってみた。
その旅行の後で日本製の日焼け止めに鞍替えした。
こっちで売ってるのとは比べ物にならない。
もっと買っておけば良かった。
●comment
セイコーの腕時計を買った!
●comment
ペットボトルに取り付けられる携帯加湿器。
●comment
ドンペン君グッズ。
●comment
ベーカリーコーナーにあるメロンパン。
これが好きだ。
●comment
道頓堀店では観覧車に乗るのを忘れないように。
めちゃクールだぞ。
●comment
キットカット、コロロ、ハイチュウ。
●comment
実用品なら靴下、サンリオグッズ、カラコン、焼き芋。
旅行中に買うなら日焼け止めとヘアワックス。
●comment
ドンペン君サンダル!
今も室内履きとして毎日履いてる。
まだ小さい姪っ子がこれを凄く気に入ってる。
●comment
傘と買ったガンプラを入れるための追加のスーツケースを買った。
●comment
日本製の包丁、ピーラー、爪切り。
何でも売っていて深夜まで営業しているとあって旅行者が最後にお土産を買う駆け込み寺的な存在になっているようです。
貧相なコンビニ商品のゴリ押しもそうやがドンキも観光客向けのステマゴリ押しにしか見えん
利益誘導やね