04393
image credit:reddit.com

日本では数多くのメーカーがプリンを販売しています。
日本のプリンが凄く美味しいと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
日本のプリンについて語ろう。
オハヨー乳業のプリンの美味しさは本気で驚いた。
ミルキーで絹のように滑らかさが口の中で溶けていく。
コーヒー味のも凄く美味しかった。
しかも200円以下で買える!
みんなはどこのプリンが好き?

●comment
誰に何と言われようともファミマのスフレ・プリン・ティラミスが好きだ。

●comment
↑一言言わせてくれ。
よくわかってるじゃないか。

●comment
↑ありがとう、見知らぬ人よ。

●投稿主
同じくティラミスは好き。
ティラミスに間違いはない。

●comment
そのファミマのスフレ・プリン・ティラミスとやらを食べたくなってきた。

●comment
↑2個買った方が良い。
1個では物足りないから。

●comment
↑50円引きされてたから買ってきたけど名前の最後にカフェが付いてた。
これで合ってる?
凄く美味しかった!

●comment
↑合ってるよ!

04392
image credit:reddit.com

●comment
↑自分が買ったのもそれだ!

●comment
江の島プリン(※公式サイト)。
全てのプリンを終わらせた。

●投稿主
↑購入候補に入れた!

●comment
↑正しい。

●comment
固めのカスタードプリンが好きだから森永のプリンが自分の定番。
200円台のプリンならシャトレーゼとコージーコーナーのも美味しい。
何か大きな仕事を達成した後は自分へのご褒美としてモロゾフかマーロウ(※公式サイト)のプリンを買ってる。

●comment
シャトレーゼのプリンも美味しいぞ。

●投稿主
↑シャトレーゼの中ではどれが好き?

●comment
↑普通の奴(笑)
友達は特濃生クリームプリンの方が好きらしい。

●comment
この前マヨネーズの容器みたいに絞り出して食べるプリンを買った。
お祭の屋台で売ってた。
過去最高のプリンだった。

●comment
↑自分もお祭でそのプリンを買ったな。
チューチュープリンという名前だった。
あまりにマヨネーズに似てるから一瞬躊躇したんだけど凄く美味しかった!
自分が買ったところは凍らして売っていたからプリン味のアイスクリームみたいな感じになってて更に良かった。

●comment
パステルのなめらかプリン(※公式サイト)がやっぱり個人的トップだな。

●投稿主
↑候補に入れておく!

●comment
オハヨーのはチョコレート味が美味しい。
妻が買ってくると1日に何個まで食べていいかでいつも論争になってしまう。

●投稿主
地元のコーヨー(※京阪神地区のスーパーマーケットチェーン)ではミルク味とコーヒー味しか売ってなかった。
チョコレート味はどこで買った?

●comment
↑ロピアというスーパー。
あまり売ってないとは知らなかった。

●comment
セブンイレブンで売ってる練乳イチゴ味のわらび餅。
さっぱりしていてクリーミーで甘くてもちもちしてる。
あとはコーヒーゼリーとグリコのプリンも好き。

●投稿主
↑わらび餅は何でも好き!

●comment
何故夜にプリンの話なんかを。
お腹が空いてきたじゃないか。

●comment
すき家のプリンが好きだ。
すき家のデザート系はどれも安くて美味しい。

●投稿主
↑くら寿司のプリンも凄く美味しいよ。

●comment
↑食べてみよう。

●comment
レストランで出たもの以外で今まで日本で食べて一番美味しかったクリームキャラメル(※カスタードプリン)は神戸プリン(※公式サイト)。
これは本当に素晴らしかった。

●投稿主
↑ググってみたけど柑橘系のリキュールを使っているのが興味深いね。

●comment
プリンはいつも自作してる。
濃厚な食感を出すために良い卵を使うのがコツ。
時間がない時はオハヨーのミルクプリンを食べてる。

●comment
自分もオハヨーのジャージー牛乳プリンは一口食べて大好きになった。

●comment
オハヨーのプリンは史上最高のプリンだ。
世界中の高級レストランで出されるプリンよりも美味しい。

●comment
プリンは毎週3~4回食べるくらい好きだけどこれは同意する。
コストパフォーマンスが良すぎる。
もっと安いプリンだったらなめらかプリンも美味しいぞ。
でもやっぱりコストパフォーマンスで言えばオハヨーのジャージー牛乳プリンだな。

●投稿主
↑今の目標は全フレーバーを制覇すること。

引用元:reddit.com

●投稿主
このプリンなんて言う名前なんだろう?
ローソンで買ったんだけど凄くミルキーで柔らかくて美味しかった。
今まで食べたプリント全然違う!

04393
image credit:reddit.com

●comment
↑ジャージー牛乳プリン。
前回の日本旅行では20日間毎日食べてた。
美味しすぎる!

●comment
昔はオハヨー牛乳プリン

●comment
ラベルに書いてある通りだぞ。
ジャージー牛乳プリン。

●comment
↑ついでに言っていくとジャージー牛の牛乳は通常の牛乳よりも濃厚で美味しい。
西洋でも小規模酪農家がジャージー牛を飼育してる。
半分アイスクリームなんじゃないかと思うくらい凄い甘さだ。

●comment
自分も昨日ローソンで買って食べた!
なめらかプリンも好きになった。

●comment
コンビニスイーツの中ではこれが好き!
このプリン最高に滑らかだよね。
どうやって作ってるんだろう。

●comment
日本はヨーグルトも美味しいぞ。

●comment
日本滞在中に嵌ってたわ。
イギリスでは買えないのが残念。

●comment
色んなコンビニ商品を食べてきたけどこれはその中で最高の1つだ。

●comment
このプリンは日本のスーパーやコンビニで売ってるスイーツの中で一番美味しいと思う。

●comment
↑同意。
日本で食べたお菓子の中で一番好きかも。
こっちでは買えないのが残念過ぎる。





カスタードプリンや牛乳プリンはコンビニやスーパーの定番スイーツであり、観光名所でも銘菓として定番になっています。
近年は訪日旅行者の間にもプリンなど日本のスイーツの美味しさが知れ渡ってきました。




B00HRNNF6Y
神戸フランツ 神戸魔法の壷プリン 4個入 スイーツ ギフト 人気 プレゼント おしゃれ 冷凍