東京ドームで行われたNPBとMLBのプレシーズンゲーム、阪神タイガース対シカゴカブスは3-0で阪神タイガースが勝利しました。
5回を投げて15人連続アウトにした門別選手の見事な投げっぷりが海外でも話題となっていました。
スポンサードリンク
●comment
|
|
●comment
本日行われた試合で阪神タイガースの先発投手、20歳の門別啓人はシカゴカブスを5回59球で無得点に抑えた。
●comment
カブスは阪神タイガースの先発投手と契約してくれ。
●comment
梅野隆太郎と契約するんだ。
●comment
明日の夜はドジャースが阪神タイガースに勝つんだろうな……
今回がカブスの先発メンバーにかなり近いことを考えると先行き不安だ……
●comment
(※カブスCEOの)トム・リケッツが阪神タイガースのような強豪と選手獲得合戦をすることはないだろうな。
彼は損益分岐点をクリアすることしかできない。
●comment
ノーヒットじゃないことにほっとしたよ。
●comment
日本は昔から手ごわい投手陣を擁している。
初めて見る投手、遠征の乗り物酔い、エキシビジョンマッチという油断を考えればこの結果は驚くようなことじゃない。
●comment
カブスのフロント陣にドジャースに確保される前に門別を抑えておくように言ってくれ。
●comment
5回を完璧に抑えるとは素晴らしいピッチングだ。
●comment
聞いた話によると門別と工藤は別に阪神のベストピッチャーではないのだとか。
もし阪神タイガースがNPBの公式球を使うなら(※MLBの)中地区で優勝できるんじゃないか?
●comment
門別は絶対的エースだな。
●comment
門別がマウンドを降りてようやくヒットが打てたな。
●comment
門別を交代するのが早すぎたんじゃ。
●comment
門別を好きになりそう。
●comment
もし門別がパーフェクトゲームをしてたらカブスが彼と契約できるようにクラウドファンディングしてたかもしれん。
●comment
門別はカブスに来ても活躍しそうだ。
●comment
未来のブレーブス選手だな。
●comment
カブス相手にパーフェクトしてた門別って自分よりも年下なのかよ。
しかも阪神タイガースではまだ1勝もしてなかったとか。
●comment
今日の試合は門別に完投してほしかったな。
もうファンになった。
たったの60球しか投げてないんだもんな。
●comment
門別がカブスを粉砕した。
5回を投げて出塁者なし。
●comment
ジェド・ホイヤー(※カブスのGM)は門別と契約する必要がある。
●comment
門別って最高の投手なのでは。
●comment
門別が5回まで完璧に投げ切る。
ここまで見ればもう十分。
未来のドジャース選手だ。
●comment
門別のストライクは本当に見事だ!
●comment
カブスはドジャースが門別と契約するのを何が何でも止めなくてはいけない。
●comment
門別がポスティングできるようになるのはいつ?
●comment
タイソン・ミラー(※カブスの選手)と門別には資金を投入して育成するべき。
マジで。
●comment
門別ってまだ21歳なんだっけ?(※20歳)
カブスを手玉に取ったし、MLBでも通用するぞ。
●comment
この門別って投手凄く良いな。
●comment
カブス戦で門別はカブス相手にスローカーブを5回投げた。
このカーブは彼の速球/シンカーよりも20マイル(※約32km)も遅いというのがなかなか面白い。
Keito Mombetsu, pitching for the Hanshin Tigers against the Cubs, has flashed a slow, looping curveball five times.
— The Wrigley Wire (@TheWrigleyWire) March 15, 2025
It is sitting over 20 MPH slower than his fastball/sinker. Kinda fun. pic.twitter.com/5vwy2AOUqo
●comment
↑テッド・リリーの生まれ変わりか。
※カブスの元投手。存命
●comment
まさにこのスローカーブのことを話してた。
●comment
門別は本当に良い投手だな。
しかもまだ20歳だという……
●comment
門別は凄かった!
どんなスイングもスルスルと逃げられてる感じだった。
●comment
門別は上手いピッチャーだな。
力で捻じ伏せるんじゃなくて打者に合わせた考える投球をしてる。
●comment
カブスは門別相手にノーヒットノーランを食らう所だったな。
●comment
門別をシカゴに連れていけないかな?
彼はテッド・リリーの代わりになれるぞ。
●comment
かなり良い角度で打った球がフェンス際に落ちていくことが何度もあったな。
飛ばないボールはエンターテイメントにとって大ブレーキだ。
●comment
NPBはいずれボールを変更するんじゃないか。
●comment
今年のタイガースは地区優勝するだろうという自分の予想が更に確実なものになった。
●comment
20歳の日本人ピッチャーがMLBの打撃陣に対して5回を完璧に抑え込む。
だから自分は賭け事をしないんだ。
●comment
MombestuじゃなくてKaibutsuに改名するべきだな。
●comment
ドジャースは今すぐ彼と契約するんだ。
●comment
一応言っておくとNPB公式球を使った試合ではピッチクロックがない。
とはいえ門別選手が5回までパーフェクトゲームだったのは凄いことだ。
●comment
未来のドジャーズ選手かな?
●comment
(※NPBの)飛ばないボールがどれだけカブスに影響を与えたんだろうな。
確か後攻のリーグのボールを使うんんじゃなかったっけ。
●comment
↑時差ボケもあっただろうしな。
あとタイガースのピッチャーがカーショウ風の投球フォームを持つ巧者だったというのもある。
●comment
↑カーショウ風の投球をする日本人ピッチャーか。
良いじゃないか。
●comment
↑あと10年もしたら日本版ランディ・ジョンソンが登場するかもしれない。
弱冠20歳、しかもプロになってまだ未勝利のピッチャーがカブスを完璧に抑えたと海外のカブスファンもざわついています。
今年は日本だけではなく海外からも注目されそうです。