"カニクリームコロッケ" by masahiko is licensed under CC BY 2.0 .
日本には様々な食べ物があり、訪日旅行者にも大人気となっています。
日本に行った時にこれだけは外せないという食べ物について海外の掲示板で語り合っていました。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
みんなが日本に行った時に必ず食べるものは何?
来月日本に行く予定だから何を食べるかリストを作ってるところだ。
ともあれみんなが日本に行ったら絶対に食べるようにしてるものがなんなのか聞いてみるのも良いかなと思って。
例えば由布院に行ったら牛まぶし(※由布まぶし)を食べようと思ってる。
これは絶対食べるべきだと聞いたから。
あとは神田のカレーとか。
福岡では博多ラーメンを食べるつもり。
●comment
日本にはまだ1回しか行ったことがないけど成田空港にあるラーメン屋のつけ麺は必ず食べたいと思った。
●comment
ラーメン、うな丼、ちゃんこ鍋。
●comment
柚子のデザート。
柚子入りのチーズケーキが美味しかった。
●comment
絶対にうどんだな。
特に東京の初代(※食べログ)の芋のムースがかかったうどん!
●comment
豚カツ!
予想外なことに私も彼氏も日本で食べた料理ではこれが一番好きになった。
●comment
冒険したいなら馬刺しだな。
居酒屋で食べられることが多い。
●comment
良い苺と餡子を使ったいちご大福は天国。
面白いことに築地で食べたいちご大福が一番美味しかった。
●comment
名古屋のひつまぶし。
でももし名古屋に行く予定がないなら東京にひつまぶし備長(※公式サイト)の店舗がある。
最高に美味しいぞ!
焼いた鰻を4種類の食べ方で食べられる。
●comment
大阪なら
・551蓬莱の豚まん(これが最高)
・お好み焼き
・たこ焼き
●comment
精進料理。
お寺やその周辺に食べられるお店がある。
鎌倉のコトノハ(※食べログ)というお店が半端なく美味しかった。
●comment
福岡に行くならもつ鍋を食べるんだ。
博多ラーメンよりも人気あるぞ。
●投稿主
↑すぐに見つけられる?
屋台料理なのかな?
調べてみたけど美味しそうだね。
●comment
↑もつ鍋専門の屋台もあるぞ。
というか福岡市内中にお店があるけどね。
●comment
日本にある麺類なら何でも。
焼きそば、ざるそば、ラーメン、うどん、等々。
どれも凄く美味しい。
あとは機会があれば必ず唐揚げも。
居酒屋で頼む唐揚げとビールが最高だ。
●comment
明太子。
●comment
北海道のスープカレー。
もう他の種類のカレーを食べる気にならないくらいだ。
●comment
個人的には餃子、カツ丼、りんご飴。
あと日本はコーヒーが凄く美味しいから何かあるたびにコーヒーやラテを飲んでた。
●comment
新宿にある風雲児(※公式サイト)が好き。
駅から歩いて5分くらいのところにあるんだけど、ここは東京についた初日にたまたま見つけた。
で、2回の日本旅行で4回通ってる。
一番好きなラーメン屋だ。
あとお好み焼きとたこ焼きも好きだ。
ソースとかつお節のコンボが生み出すうま味の破壊力が凄い!
●投稿主
↑風雲児はずっと前から行きたいと思ってる。
でも今回は福岡に行くからそっちでラーメンを食べまくる予定。
●comment
↑日本で初めて食べたラーメンは福岡の東区にあるラーメン漢(※食べログ)という近所にあるお店だった。
店長は元肉屋なのだとか。
ここの看板メニューである漢ラーメンは風味豊かでしょっぱすぎず、凄く美味しかった。
叉焼はバラ肉ではなく肩肉だったかな?
今まで食べたラーメンの中で一番健康的な1杯だったかもしれない。
脂っこくなく、しょっぱくもないのにしっかりした味だった。
店主は肉に詳しいから肉を最高の状態で食べてもらいたいのかも。
ここに行ったのは長く停留しない船で働いているるから福岡周辺で食べる必要があったので。
●comment
ミスタードーナツのポンデリング!
人生最高のドーナツだった。
うちの国でももちドーナツは売ってるんだけどレシピが違うから岩みたいに固いんだよね。
※海外ではポンデリングタイプのドーナツをもちドーナツという名前で売っている
●comment
これは日本のどこに行くかでかなり変わってくるんだよな。
パッと思いつく限りだとこんな感じ
・名古屋:ひつまぶし、手羽先、味噌カツ
●comment
前回日本に行った時は何はなくとも豚カツを食べるようにした。
●comment
蕎麦。
こっちで食べる蕎麦とは全然違う。
●comment
食べ物ではないけどメロンソーダ。
前回の旅行ではSuicaのチャージ分も含めて残ったお金を全て自販機のメロンソーダに費やした。
●comment
やっぱりコンビニのおにぎりだな。
●comment
鳥貴族:カマンベールチーズコロッケ、つくねチーズなどメニューに載ってるもの全て。
最高に安い。
●comment
日本で初めて食べた食事は駒込で適当に入った焼き鳥屋だった。
串にさして炭火で焼いた鶏肉なんだけど、これがあり得ないほど美味しかった。
しかし現実だった。
まるで魔法だ。
表面が少し焦げてキャラメル化していて中はジューシー……本当に素晴らしかった。
結構偏食な方なんだけど日本の料理が人気なのも納得だった。
●comment
うどんが好き!
あとコンビニのフルーツサンドは絶対に食べる。
●comment
オムライス。
日本国外のオムライスはここまで美味しくない。
●comment
豆腐。
日本の豆腐はヨーロッパのヘルシーフードコーナーでよく売ってる固い油揚げな豆腐とは別物。
それに日本のレストランは湯豆腐や湯葉、家庭料理な揚げだし豆腐とか色んな豆腐料理がある。
●comment
1.カレーライス:試すなら全国にあるココ壱番屋がお勧め
2.回転ずし:記念に行くと楽しい。スシローやくら寿司に連れて行くと必ず受ける
3.ユニークなラーメン
長野の信州ラーメンや福岡の豚骨ラーメンなど、その地域地域に名物ラーメンがある。
それからパイナップルラーメンやトマトラーメンなどユニークなラーメンが日本全国にある。
4.豚カツ:豚カツを千切りキャベツとソースでいただく。定食セットもある
5.喫茶店メニュー:
レトロな喫茶店は昔ながらの日本式スパゲティやオムライスを出している。
ソーダフロートやパフェもお勧め。
6.餃子:珉珉(※公式サイト)がお勧めだけど全国区ではないかな。
●comment
カニクリームコロッケ、夏の冷やし中華、肉まん、豚カツ、あんかけ焼きそば、カステラ、インド料理、日本のイタリアンパスタ、中華料理
(日本の外国料理はスタイルが違うけど食べる価値ありだ)
●comment
↑日本のインド料理ってアメリカのインド料理とどんなところが違う?
●comment
↑きちんと作られてるし匂いが強くない。
あとタンドールで焼いたナンが出てくる。
それからランチセットもかなり良いよ。
日本はランチセットが充実してる。
●comment
東京で日本式のパスタを食べるならどこがお勧めなんだろう?
●comment
↑自分は銀座ファイブのあるでん亭(※公式サイト)によく行ってる。
●comment
カニクリームコロッケってどこで食べられる?
●comment
↑美味しいカツ料理やコロッケを扱ってるお店なら大抵出してるよ。
特にこのお店ということはなくて普通にどこでも食べられるし外れも少ない。
寒い時期に特にお勧め。
豚カツやラーメンは既に訪日旅行者にも圧倒的な人気となっています。