"Mount Fuji - Fujiyoshida, Japan - Travel photography" by Giuseppe Milo (www.pixael.com) is licensed under CC BY 2.0 .
初の海外旅行というのはとかく不安になるものです。
初めて日本旅行をした時のことを海外の掲示板で語り合っていました。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
初めての日本旅行はどうだった?
あと2週間足らずで初めての日本旅行をするんだけど、結構ナーバスになってる。
これは旅行前の緊張というだけじゃなく、日本にはもうずっと前から行きたくて何年も貯金をしてきたから。
みんなはどんな観光や体験がお勧め?
それから飛行機に乗るのは4歳の時以来なので、飛行機旅がどんな感じだったかも覚えてない。
直行便で行きが11時間50分で帰りは10時間40分。
●comment
日本に行く時は機内で一睡もしないでひたすら映画を見てた。
目的地が夜の時にちゃんと寝られるようにしようと思って。
時差ボケは解消されなかったけど多少は役に立ってくれた。
●投稿主
↑気分次第では同じことをするかも。
時差ボケになることを考慮して1泊目は空港近くのホテルにしたけどね。
●comment
初めての日本旅行はかなり上手くいった。
でも出発前の数日間と飛行機に乗るまではかなり不安だったな。
初めて1人旅をした時も同じ感じだった。
1人で行くのは本当に不安だったけど結果として人生で最高の体験の1つになった。
日本は1人旅に最適だよ。
外国でも1人でなんとか旅行することができた。
陳腐に聞こえるかもだけど、あの旅を通して間違いなく成長できたし、自分自身を知ることができたと思う。
●投稿主
↑ありがとう。
1人で飛行機に乗るのがかなり不安だけど自分は1人で飛行機に乗って海外旅行ができると証明出来たら人として成長できるんじゃないかと期待してる。
そして次に海外旅行をする時に多少は不安を解消できるようになれば良いなと。
●comment
↑機内で時間を潰せるように映画や本をデバイスにダウンロードしておくのを忘れないように。
長いフライトになるけど備えがあれば大丈夫。
飛行機で眠れない性質ならなるべく長く起きてた方が良いよ。
その方が旅行初日に体のリズムを調整しやすくなる。
自分はそれが効果あった。
●投稿主
↑ありがとう、そうするつもり。
●comment
行く時は不安だったけど帰る時は晴れ晴れとした気持ちだった。
日本は本当に素敵なところで素晴らしい人たちや美味しい料理に溢れてる。
やることもたくさんある。
でも1つお勧めしたいのは訪れた場所でゆっくり過ごすこと。
きっと何度も戻ってきたいと思うはずだ。
先週3週間の日本旅行から帰ってきたところ。
11月には4週間の日本旅行をする予定。
おそらく気候はこれからどんどん暑くなってくると思う。
荷物を少なくして、Tシャツや替えの下着を余分に持っていった方が良いぞ。
楽しんでくれ。
●投稿主
↑お土産を買うことを想定して荷物は少なめにするつもり。
日本旅行中は小さな村を散策して文化に浸りながらのんびり過ごそうと思ってる。
●comment
30代で海外旅行にはかなり慣れてる方だけど初めての日本旅行は12時間の時差ボケに慣れるまでの数日間は圧倒されっぱなしだったな。
でもその後は素晴らしい体験ばかりで本当に楽しかった。
●comment
↑時差ボケで全く寝られなかったから朝の5時に伏見稲荷に行ったらそれが旅行で一番の思い出になったし時差ボケも治った。
その日は1日中眠かったけど翌朝はすっきりできた。
●comment
予想をはるかに超えていた。
来年また行く。
●comment
15年かけて日本旅行の計画を立ててきたけど期待以上の素晴らしい体験になったよ。
フライト中は2時間おきに席を立ってストレッチをするようにした。
あとコンプレッションソックスを履いていった方が良いね。
これが本当に役に立ってくれた。
●comment
昨日日本に着いたばかりでまだ実感がわかない……
でもみんなフレンドリーだし移動も凄く簡単だよ!
●comment
人生で最高の旅行だった。
帰りの飛行機の窓から東京の風景が消えていくのを見ながら少し泣いたくらい。
8か月後には2度目の日本旅行をして、今年の前半に4回目の来日をした。
不安になる必要は何もないよ。
地球上で最も安全な国だし、素晴らしい体験になると思う。
●投稿主
↑ありがとう。
かなり不安だけどきっと乗り越えられると思うからちょっと落ち着いてきた。
●comment
数か月日本で過ごしたけど素晴らしかったよ。
女性だけど危険を感じたことは一切なかった。
電車の乗り方さえ覚えてしまえば(スマホとスマートウォッチにSuicaを登録しておけば簡単)、あとはグーグル翻訳など翻訳アプリの利用でなんとかなるね。
旅行は簡単だし清潔で安全だから、初めて帰りたくないと思った。
●comment
初めての日本旅行は素晴らしかったな。
自分はアメリカの田舎暮らしで何年も飛行機に乗ってなかったからかなり不安だった。
公共交通機関なんて使ったこともなかったし。
フライト時間は長いけど耐えられないほどじゃない。
寝られなかったけど機内の映画を見て過ごした(『ロードオブザリング』をぶっ通しで見た)。
本当に素晴らしい旅行だったから来年はもっと長期間行こうと思ってる。
きっと素晴らしい時間を過ごせるぞ!
ちなみ日本に着いたときは時差ボケにならなかったけどアメリカに帰った時に酷い時差ボケになった。
西から東に行くよりも東から西に行く方が時差ボケが酷いみたいだ。
●comment
日本は素晴らしいぞ。
何もかもがきちんとしている(飛行機を降りて空港に入った途端にわかると思う)。
しかも清潔だ。
そして安全でみんな礼儀正しい。
これ以上のものを求める必要があるか?
あとは楽しむだけだ。
●comment
素晴らしいぞ。
自分は12時間/13時間のフライトで、2週間の冒険だった。
朝に東京についてそのまま国内線で福岡に向かって、1週間旅行してから東京に戻って1週間過ごした。
●comment
自分の場合はちょっと違ってたな。
結婚記念日と特別な誕生日が重なってたから奮発して日本周遊のクルーズ船に乗った。
ただしクルーズ旅行は価格から想像してたほど豪勢じゃなかった。
特に食事が。
その一方で日本は実にユニークで素敵なところで、みんなフレンドリーで素晴らしい景色もあった。
幸運にも旅行に対する不安はなかったな。
●comment
10月に初めての日本旅行に行く。
アメリカの国内旅行は何度もしてるけど海外旅行はこれが初めて。
あまり不安になりすぎないようにしようと思ってる。
●comment
素晴らしい旅行だったよ。
1つ後悔してるのは旅行前にもっと歩いておけば良かったと言うこと。
旅行中は予想以上に歩くから。
履き心地の良い靴を用意しておくと良いよ。
●投稿主
↑たくさん歩くだろうからそうするつもり。
●comment
初めての日本旅行は今年(4月)だったけど素晴らしかった。
こんな遠くまで行くのは初めてだったから行く前は猛烈に不安だったけど素晴らしい旅行になった。
●comment
初めて1人で日本に行ったのは2017年か2018年だったかな。
素晴らしい時間を過ごせた。
過去最高に長いフライトだったから少し退屈だったけど、もっぱら映画を見て過ごしてたと思う。
フライトの終盤では雪に覆われた山々の上を飛んで行って、窓から見ると本当に魔法のような景色だった。
日本語は話せなかったけど移動は問題なくできたね。
みんな本当にフレンドリーで食べ物も美味しかった。
服、文房具、化粧品など色々買ったから鞄をもう1個買う必要があったくらい。
他の人も言ってるけど荷物はなるべく少なく。
(超高騰してる)今の飛行機代で一番安い便を見つけることができたら今年また行こうと思ってる。
●投稿主
↑自分も買い物が大好きだから素敵なお土産を買って帰れるように荷物は少なめにしておこうと思ってる。
良い旅行できたと聞けて良かった。
旅行の楽しみが更に増してきた。
参考までに航空券は3~4か月前に予約したからかなり割引で買えたよ。
●comment
24日に出発する。
楽しみな反面、旅程の立案者としてかなり緊張してもいる。
夫婦で行く旅行では今回が一番長期間だ(3週間)。
コンボジアとベトナムには行ったことがあって、月並みな言い方だけど本当に素晴らしい人たちばかりだった。
時差ボケに関してはアメリカ南東部出身でオーストラリアのパースに何度も行ったことがある身として言うなら帰国の時が特に辛い。
同じ日を2回繰り返すのが最悪だ。
幸運を祈ってる。
もしかしたら日本で会うかもね。
●comment
旅行の1週間くらい前から滅茶苦茶不安だった。
(やっぱ止めようかと悩んだくらい)
でも日本旅行自体は全然不安なことはなくて素直に素敵だと思えることばかりだった。
本当に、本当に、本当に懐かしく思い出す。
きっと良い旅行になると思うよ。
長時間フライト(片道14時間)は子供の時以来だったから機内ではなかなか寝られなかったけど、それも旅行期間の中では一瞬のことだ。
今すぐにでも日本に戻りたいくらい。
●comment
安心するためにお勧めなのが日本のコンビニエンスストアの存在だね。
(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートは全国にある)
ほぼあらゆる場所にあって24時間年中無休、Wi-Fi、海外の口座から引き落とせるATM、洋食があり、エアコンが効いていて90%の確率でトイレを借りれる(常にあるとは限らないけど)。
プリンターなど実用的な設備も揃ってる。
これさえ覚えておけば日本中どこに行っても何とかなる。
●comment
ラーメンを食べろ。
●comment
初めての日本旅行は2008年で20代の時だった。
滅茶苦茶楽しかった。
今は30代後半だけど日本には20回以上行って数年間住んでたこともある。
日本語もかなり話せるようになったよ。
●comment
始めては2002年だった。
学生で3か月滞在して、当然ながら当時はスマホなんて存在してなかった。
しかもその3か月は携帯も持ってなかった。
PCも寮の共有PCしかなかった。
でも凄く楽しかった。
卒業後に日本に引っ越して永住権も取った。
●comment
自分も今年の5月に初めての日本旅行に行って、しかも1人で海外旅行をするのも初めてだった。
行く前は心配だったけど本当に凄かった!
東京最高!
●comment
初めての日本旅行は2018年の桜の時期だったな。
行ってみるまで自分がいかに幸運だったか気付かなかった。
東京では満開の桜を堪能し、京都では夜空に舞い散る桜を眺めた。
旅行中雨は1回も降らず、完璧な青空だった。
河口湖でも1泊したんだけど雲1つない富士山が見られるなんて思いもしてなかった。
なのでまずは旅行の瞬間瞬間を楽しみ、辺りをよく見てその場の雰囲気に浸り、日本に来れたことに感謝すると良いと思う。
やはり最初の海外旅行は不安に感じる人が多いようです。
今はネットの情報も充実しているので旅行前に充分備えておくことができるようになりました。