ウィキで英語の勉強, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
近年は初夏から夏に向けてミント味の製品が数多く発売されるようになりました。
日本のミント味人気に対する海外の反応です。
引用元:reddit.com
スポンサードリンク
|
|
●投稿主
日本のこのミント人気はなんなんだろう?
おそらく自分が日本に来てまだ1年程度だからよく分かってないというのもあるのかもしれない。
苺やメロンなんかが旬の時期に人気が急上昇するのはわかる。
しかしミント製品が急に人気になりだしたのはどういうことなんだろう?
どのお店に行ってもミントケーキ、ミントチョコレート、ミントドリンク、ミントアイスクリームなんかを見かける。
ミント味のパンまである。
去年の夏はメロン味の製品をよく見かけたけど今はそれ以上にミント製品を見る。
ちなみに不満はない。
ミント味のシュークリーム好きだし。
でもなんだか唐突に感じて。
●comment
日本だと毎年この時期はチョコミントのシーズンだ。
●comment
この時期は毎年こうだぞ。
チョコミン党にようこそ。
●comment
↑本当に凄いよな。
大歓迎だ。
●comment
ミントの期間は自分にとって短すぎる。
ミント大好きだから。
季節限定の味ではミントとレモンが大好き。
(夏が好きだから)
●comment
↑日本に来て今年が1年目なんだけど、レモン?
どこに行けばいいの?
●comment
↑去年は塩レモンが大人気だったよ。
子供がレモンケーキを買ってきたこともある。
(私が食べる前に全部食べちゃったけど)
あとはレモンアイス、レモン味のポッキー、レモン味のチョコ、ドリンク……どれも美味しかった!
●comment
ミントとレモンとシークワーサー。
この時期はいつもカルディに行って買い込んでる。
●comment
ミントは清涼感があるから夏の味覚として人気がある。
ミントの中でもペパーミントとスペアミントはメントールやカルボンなど冷感効果のある化合物を持ってることで知られている。
これらの化合物が構内や皮膚にある冷感受容体に作用することで実際は温度が変わってないのに冷たさを感じさせる。
●comment
美味しいから流行ってるんだよ。
●comment
去年は見かけたら買い込むと決めた。
7月になったら消えてしまうから。
最終的にサーティワンアイスのミントチョコ味を30個くらいストックした。
●comment
↑2011年のことを思い出した。
ユニクロがサーティワンアイスとコラボして定番のフレーバー31種類のデザインのTシャツを出したんだよね。
滅茶苦茶可愛かったからまた欲しい。
今も何着か持ってるよ。
●comment
ガリガリ君チョコミント味が最高。
●comment
ミントドリンク?
なんて商品?
飲んでみたい!
●comment
自分は芋と栗のシーズンが来るのを心待ちにしている。
●comment
チョコミント大好きだからファミマでチョコミントドリンクを見かけた時は震えた。
●comment
ミントは清涼感を感じさせるメントールを含んでるから、夏が始まるこの時期に人気なんだろうな。
なので唐突という訳ではない。
●comment
ミント製品は4月から5月にかけて始まるぞ。
●comment
あまり深く考えない方が良いぞ。
日本の期間限定の流行を楽しめばそれでいい。
●comment
伝説的なペプシ・キューカンバやガリガリ君ナポリタンに比べたら予想外という訳でもないしな。
●comment
こっちだと秋にパンプキンスパイスが人気なように日本では夏にミントが人気なんだろうな。
●comment
それぞれの季節に合わせたフレーバーがあるのが良いよね。
例えばクリスマス時期にはクリスマスケーキ味のものが出回るような。
そして今はメロン味のものがたくさん出てきてるから最高!
みかん、ブドウ、桜など旬を迎える果物や野菜には自然な季節感があるけどメーカー的にはその端境期を埋める必要があるんだと思う。
そういう意味でミント味は爽やかだから夏にぴったりなんだろうね。
夏が本格的になってきたらメロン味のデザートが始まるから楽しみ。
●comment
他に気付いた人がいるか知らないけど、ミントアイスにリンゴジュースが加えられるようになってきたと思う。
個人的にはチョコレートが入ってないミントだけのミントアイスが食べたい。
ライト・エイド(※アメリカの小売りチェーン)のミントアイスをほんの1すくいだけでも食べたいと思ってたら、全店舗閉鎖のニュースが流れてきた……
●comment
ミントが大好きだから狩りに出かけないと。
●comment
ミント味は毎年この時期に売られるぞ。
通年販売してほしい。
●comment
前は4月頃だったと思うけど最近は夏にずれ込んでるみたいだ。
●comment
ペプシ紫蘇の復活を今も待ってる……
●comment
チョコミン党としては毎年この時期にこのフレーバーが店頭に並ぶのは嬉しい。
でも特別なフレーバーとして値段が高く設定されるのはいただけない。
●comment
日本でチョコミントのブームが始まったのは……8年くらい前からだったと思う。
そしてそれ以来毎年夏になるとチョコミント製品がお店になる舞踊になった。
でもミント味を歯磨きの味だという人も結構な割合でいるから、それでも売られているのは割と驚きではある。
個人的には大歓迎だしガリガリ君チョコミント味は素晴らしい。
●comment
夏といえばミントの季節だからね。
●comment
1年で一番最高の時期だ。
●comment
少なくともミント味は毎年確実に復活してるね。
初めて日本に来た時はラムネ味が流行ってて、これを季節ものだと勘違いしてしまった。
ラムネ味の復活を今も待ってる。
●comment
↑90年代後半に日本に来た時は凄く濃厚なバナナミルクが流行ってて、どこに行っても買えそうな勢いだった。
しかしある日突然消えて抹茶ミルクに置き換わってしまった。
そして未だに復活したことはない。
一期一会かもしれないから何が来ても楽しもう。
●comment
↑ストロングゼロのサワーチェリー味の復活を今も待ってる……
●comment
日本の期間限定のフレーバーは凄すぎる。
10年ぶりくらいに来日した友達が前回来た時に食べたレモンペッパーガーリックチキンをまた食べたいと言っていて、とっくになくなったと伝えたらえらくがっかりしてた。
●comment
↑期間限定や季節限定商品はずっと食べたいと思っても消えてしまうからがっかりするけど、その反面面白いものが次々に出てくるという良い面もあるからトレードオフではあるね。
●comment
午後の紅茶ティーグルトの復活を待っている……
●comment
ここ数年毎年夏になるとファミマが出していたSPAM味のポテトチップスが今年も復活することを期待してる。
●comment
昔から日本にはチョコミントの熱狂的なファンがいたけど近年は夏のトレンドとして定着してきたね。
これはチョコミント味のお菓子だけを紹介するSNSアカウントの増加も理由の1つだと思う。
自分自身もチョコミントが大好きなんだけど、日本では歯磨き粉の味だという人も多いのが面白いと思う。
●comment
チョコミント、よりもアナタ!
※ラブライブのスペシャルユニット、AiScReamの『愛♡スクリ~ム!』ネタ
かつてチョコミントアイスといえば夏季限定商品で、年中食べたいチョコミン党にとっては厳しい時代が続いていました。
しかし今では一部商品が通年販売されるようになり、この時期はアイス以外にも様々な商品が出るようになりました。
しかし今では一部商品が通年販売されるようになり、この時期はアイス以外にも様々な商品が出るようになりました。
ファミマでは現在チョコミントフェアを開催中です。