
以前の記事でも紹介したように世界では様々な偽物が作られています。
今回紹介するのはインドの偽ペプシ工場です。
引用元:the-making-of-pepsi-in-india
スポンサードリンク
着色料を買ってきて

瓶を洗う。


きちんをコンテナに詰めて

中身を入れる。材料は…考えないでおこう。

気泡が入っていないかチェック

ガスを詰める

使えそうなフタを探して…

閉める!

色をチェックして完成

アジアを旅行してると偽物の飲料物はごく普通に見かけます。
酷い所だとこのペットボトルのフタ、絶対締めなおしてるだろ、というミネラルウォーターや、謎の沈殿物が入っているジュースなんかが平然と売られていたりします。
特に駅の売店がやばかった@パキスタン
くれぐれも買うときは気をつけて…
|
|
着色料を買ってきて

瓶を洗う。


きちんをコンテナに詰めて

中身を入れる。材料は…考えないでおこう。

気泡が入っていないかチェック

ガスを詰める

使えそうなフタを探して…

閉める!

色をチェックして完成

アジアを旅行してると偽物の飲料物はごく普通に見かけます。
酷い所だとこのペットボトルのフタ、絶対締めなおしてるだろ、というミネラルウォーターや、謎の沈殿物が入っているジュースなんかが平然と売られていたりします。
特に駅の売店がやばかった@パキスタン
くれぐれも買うときは気をつけて…
![]() 【数量限定】ペプシコーラ 500mlペット×24本 SNOOPY ワールドグルメツアー 景品付き | ![]() ajidas Tシャツ(ナチュラル) M | ![]() 本物みたいなペットボトル型水のり(ペプシ) | ![]() ベアブリック ワーナー・ブラザーズ×ペプシ BE@RBRICK WARNER×PEPSI 全12種セット |
治安とか経済の発展とかも重要だけど、モラルの面も強化してほしいものだ。