2012年春アニメ海外の反応その2です(冬アニメは15回目)
『さんかれあ』は礼弥の父親の本性が判明し、『アクセル・ワールド』はハルユキがブレイン・バーストでの戦いに身を投じます。
『モーレツ宇宙海賊』は入院した弁天丸のクルーに替わり、ヨット部が海賊行為を行う事になり、『謎の彼女X』は明が美琴との仲を進展させようと四苦八苦します。
スポンサードリンク
■さんかれあ:第2話「成功…してた(Being Sanka Rea)」:MyAnimeList.net
●ベオグラード、セルビア:男性
良いエピソードだった。
猫はゾンビになったから、礼弥もそうなるんだろうな…
●シドニー、オーストラリア:男性:20歳
礼弥可愛すぎだろ。
●フィンランド:男性:22歳
今回も凄く良いエピソードだったな。
あの親父の妨害はとんでもなく酷い、あるいは酷い事になりそうだ。
とにかく、家族の問題に関して最初は軽いジョークみたいな物かと思ってたら、かなり気違いじみてた。
彼女が自殺を考えるのも理解できるよ。
●マサチューセッツ州、アメリカ:男性:21歳
わんこのファンサービスがあったと思ったら、その次には自殺だ。
あれはむしろ余計だったな。
>礼弥可愛すぎだろ。
このエピソードでどうやったらそんな感想が出てくんだよ(笑)
●バンコク、タイ:男性:17歳
今回のエピソードは礼弥が父親に泣かされている事に悲しくなった。
降谷は面倒な事に足を突っ込んだな。
●フィリピン:男性:22歳
ワオ、DEENが信じられない事になってるぞ。
このエピソードのシャフト的なカメラアングルとクローズアップの使い方にはびっくりだ。
ま、監督が誰なのかは知ってるんだけど
でも、凄く良く出来てたよ。
あの親父は病気だ。
焼き殺せ!
次回は大きく動きそうだな。
●シドニー、オーストラリア:男性:20歳
>>礼弥可愛すぎだろ。
>このエピソードでどうやったらそんな感想が出てくんだよ(笑)
親父がクソだからって、礼弥を愛でる事も許されないのかよ?
●ハンチントンビーチ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
彼女の父親は狂ってるな。
バーブは生き返ったが、これは彼女にとってどういう意味を持つんだろうか。
彼女はあの薬を飲んだが、まだ生きている間だった。
●ハンガリー:女性
ワオ、今回学んだ新しい事は”紫陽花の葉には毒がある”。
それはそれとして、私はこの花が凄く好きなんだよね。
お婆ちゃん家の庭に一杯植えてあるんだ。
(紫、ピンク、青とか)
●不明
素晴らしい第2話だった。
アニメで顔にパンチを入れて焼き殺したくなるキャラにようやく出会えたよ。
礼弥の父親はクソッタレの屑野郎だ。
これは面白くなってきた。
次回予告を見る限り、礼弥は逃げ出そうとするんだけど、崖の近くで父親に見つかり、彼に崖から突き落とされて死ぬっぽい?
(あるいは事故か)
とにかく、礼弥は間違いなく死んでバーブみたいに生き返るんだろうな。
で、彼女は降谷と一緒に暮らすようになって、我々はゾンビガールのファンサービスが拝めるって寸法よ!
マイゴッド、降谷の従姉妹セクシーだ!
●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性
今回はほんと見ててしんどかった。
親父がキモイ。
●ニューバーグ、インディアナ州、アメリカ:男性:21歳
なんでこれがコメディに入れられてるんだよ?
全然楽しくない。酷い話じゃないか。
●不明
彼女の父親は苦しんで死ぬべきだ。
病気なんてもんじゃねーぞ。
凄く良いエピソードだった。
●不明
可哀想な礼弥。
彼女の父親は屑だ。
●ニューヨーク、アメリカ:男性:16歳
オーイェー、礼弥がようやくゾンビになるみたいだ。
これでますます面白くなっていくと思うぞ。
あの親父、なんて最低な事をしてるんだ。
●女性:23歳
誰か、あの父親を焼き殺して。
●スコットランド、UK:男性
『さんかれあ』かなりいいな…
そしてみんなに同意だ…礼弥の父親は自分のした事によって死ぬべきだろ。
礼弥と千紘の仲はなんだか進展したみたいだな。
彼女が毒をあおる所でロミオとジュリエットを思い出した。
■アクセル・ワールド:第2話「Transformation;変移」:MyAnimeList.net
●男性:25歳
あのバイク男は現実世界じゃしょぼいスクーターに乗ってるんだろうな。
●ドイツ:男性:22歳
第2話は第1話よりも良かったくらいだ。
必殺頭突き!!!
あの後バイクをゲットしたのかな><
素晴らしい闘いだった。
現実世界での戦いも楽しみだ。
●男性
ゴーストライダー男も出てきて凄くクールなエピソードだったな。
中指立てたところに規制が入ったのにはがっかりした。
●不明
かなり好きなアニメではあるんだけど…
声優・梶裕貴はギルティクラウンの集を演じたせいで、どうにも耳障りになっちゃったんだよな。
彼の声を聞くたびに、女々しい集の事が頭に浮かんじゃうんだ。
女の子同士のキャットファイトは気に入った(笑)
あの2人がバーチャルワールドで闘ったら、どうなるんだろうな。
嘘を言うつもりはないんだが、ハルユキには子豚のアバターのままで男らしく闘って欲しいと思ってるんだ。
●女性:22歳
良いアイディアではあったけど、あんま意味無かったような。
●アメリカ:男性
アクセル・ワールドの世界じゃ、心の中でドラゴンボールのキャラになりたいと思ってたらいつでも勝てるのか(笑)
毎回楽勝だろ。
●男性:19歳
千百合って武の恋人なんだろ?
何で彼女はハルユキを自分のもののように扱ってるんだ?
責めてるわけじゃなく、単純に彼女とハルの関係に興味があるんだ。
とにかく、俺は完璧に黒雪姫に嵌った。
名前もそうだし、彼女はお姫様みたいだ。
しかもあのドレス、(ギルクラの)いのりの衣装そっくりだ。
マジで好きだよ。
●シドニー、オーストラリア:男性:18歳
ハハ、中指に規制が入った所は爆笑した。
これは楽しみだ。
●男性:19歳
この2話は楽しんでるんだけど、唯一の不満が彼の体格なんだよな。
彼はトイレよりも横幅があるし、小さいじゃないか。
●ミネソタ州、アメリカ:男性:26歳
かなり楽しんでる。
主人公がイレギュラーな感じで良いね。
弱い主人公ってのは珍しくもないけど、チビで太っちょってのは珍しい。
彼は本当に学校で苛められてる子って感じだよ。
(他のアニメでもそういう設定だったりするけど、全然そんな風には見えないんだよな)
こういうのは物語上取るに足らない小さなディテールだけど、何でかこういうのに我慢が出来ない性質なんだよね(笑)
これは『.Hack』みたいで本当に楽しかった。
『.Hack』はPS2版を持ってさえいるんだ。
ゲーマーとしてこういうゲームシステム的なのは好きなんだ。
●男性:16歳
最高、最高、最高。
主人公が太っちょな事以外は何もかもが完璧だ。
●女性
「例え自分自身が信じられなくても、彼女の言葉を信じる!」
うへぇ、この考え、少年向けアニメで何回聞いたかな。
とにかくもっと黒雪姫を出して欲しいな。
彼女の過去が凄く気になる!
●シドニー、オーストラリア
幼馴染は決して勝てない。
●ニシュ、セルビア:男性:17歳
アメージング。これは嵌った。
このアニメのアイディアが好きだ。
千百合がめちゃキュートだね。
これが面白くなるなんて全然思ってなかったのに本当にびっくりだよ。
進め方がユニークだ。
それと、何でみんな主人公を嫌ってるんだ?
ぶっちゃけ彼を太っちょで魅力ない奴にしたのは良い決断だったと思うぞ。
このアニメは実際の暮らしで何が起きてるかの良いメタファーにもなってるし。
●イングランド、UK:男性:19歳
このアニメの展開は凄くクールだな。
蝶の羽根をつけた女の子は今まで見てきたアニメキャラの中で一番可愛いと認めざるを得ない。
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:女性:25歳
ワオ、これは第1話よりも良かった。
頭突きが失敗した所が良かったね(笑)
●シアトル、ワシントン州、アメリカ:男性
第1話はかなり良かったんだけど、今回はなんかのっぺりした感じだったな。
戦闘シーンが長すぎたからか。
…次回は盛り返して欲しいね。
●ブエノスアイレス、アルゼンチン:女性:24歳
これは見る予定に入れてなかったんだ。
全然期待しないで見てたんだけど、見終わったら驚いた。
闘いの描き方が凄く興味深かった。
唯一好きじゃないのはハルの闘う動機かな。
何かありきたり。
豚のアバターは好きだな。超キュート。
■モーレツ宇宙海賊:第15話「密航出航大跳躍」:AnimeSuki.com
●フロリダ州、アメリカ:男性
船を起動させる事の難しさで1話を費やすとは思わなかった。
弁天丸のクルーが病院でヤキモキしてる所とヨット部の面々の熱意の組み合わせが面白かったし、自分の思っていた通りこのアニメの前半部と後半部の組み合わせになっててナイスだった。
お姫様は本当にヨット部の一員になってるな。
それに彼女は他の誰よりも弁天丸に詳しいし。
これからどうなるのか楽しみだ。
偽のマクドゥガルは天才的だった。
これは面白い章になると思うよ。
●不明
パフェを見た時と食べてる時のチアキちゃんの表情はプライスレス。
●男性:29歳
チアキがパフェを見た時の顔はほんと最高だったな。
今回のエピソードはかなり好きだ。
ヨット部と弁天丸の乗組員を同じエピソードで見られるのが素晴らしいね。
●不明
またアプリコット号を襲撃するのか?
前回茉莉香がやった時以上のトラブルが起こって欲しいね。
●不明
えー、弁天丸の乗組員にとっては素敵な療養休暇になったみたいだね。
それはそれとして、茉莉香はヨット部の仲間とともに冒険の度に出るわけか。
本物の海賊なしでの海賊稼業はかなりの試練になりそうだな。
凄く面白くて楽しいエピソードだった。
●不明
うわ、何も知らずにそこら中を弄り回すとは。
自分の娘が初めて車を運転する時の父親の気持ちが判る気がする。
このエピソードには凄く期待してたし、その通りになりそうだ。
自分達の愛機をガキ共が運転しようとしてるのを見てる弁天丸のクルー達のリアクションとパニックはプライスレスだ。
●不明
少なくともあの女の子はビーム兵器を撃てる様にはなった訳だ。
茉莉香にとってあのマニュアルは自分の船の事を知るために役に立つな。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:34歳
偽のケインは面白かった。
リンの口の動きにあわせて彼の口が動いている所に気がついたかな。
彼女はこういうことのエキスパートだな。
放棄された船ってのは程度の大小はあれど興味深い物だよな。
歴史的価値のある貴重な船(オデットII世)は今、魂を失ったままヨット部によって自動航行している訳だ。
誰かがそれを発見して乗り込んだら幽霊船だと思うんじゃないかな。
でも、自動で帆を展開して行く船は結構クールだろうな。
さて、海賊行為だ!
●サンタ・バーバラ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
ヨット部が弁天丸に乗り込んで偶発的に主砲を撃ったり、チアキがデザートを前にエキサイトしたりとクレイジーなエピソードだったな。
このアニメの2クール目は1クール目よりも良くなるような気がする。
自分としては全然退屈しないし、ペースも丁度良い。
下らない理由でこのアニメを切る奴らは最低だ。
●男性
うおお、俺のためのエピソードが来た!
パフェを前にしたチアキちゃんが見れて良かった。
俺はチアキちゃんと結婚するための完璧なプランを思いついたぞ。
まず、ケーキショップをオープンさせる。
そして彼女を招待し、こう言うんだ。
「チアキちゃん、結婚してくれるかい…俺のパフェと?」
それはそうと、茉莉香がチアキちゃんがお姫様2人を手助けしたんじゃと一瞥くれる所が良かった。
女の子がレーザー撃つ所も。
●不明
グリューエルとグリュンヒルデの事が心配だな。
彼女達の話はもう終わったから、単に数合わせでいるだけになってしまうんじゃないだろうか。
●コロラド州、アメリカ:男性:23歳
チアキの表情について語られまくってるだろう事は分かってた。
そして大いに同意だ。
「これ、何するボタン?」シーンがあったのも嬉しいね。
親戚の子供が自分のパソコンで遊ぼうとしてた時の事を思い出したよ。
その子がキーを叩きだした時は恐怖したもんだ。
楽しいエピソードだったな。
●フランス:男性:25歳
とにかく楽しいエピソードだったな。
俺にとってのハイライトはパフェを見た時のチアキの顔。
この子には絶対飽きる事がないよ。
今週の2人のお姫様はいつも通り最高だった。
グリューエルはすっかり密航のエキスパートだな。
●男性:43歳
ようやく15話を見れた。
私の週末はこれで完成し、笑顔で一週間を迎える事が出来たよ。
既に語られている通り、このエピソードは凄く楽しい内容だった。
モーレツ宇宙海賊スレの前半で、私はもっとチアキについて語るべきだと要求していたが、どうやらその願いは叶ったみたいだ。
今まで以上にチアキが画面に出てきて嬉しいね。
このエピソードではほとんど出ずっぱりだった。
オデットII世と弁天丸が同じサイズって事に気を留めた人、誰かいるか?
これってオデットII世が別の次元から来た弁天丸って事なのかも。
間違ってるだろうけど、もしそれが本当だったら同じサイズってのにも納得がいく。
■謎の彼女X:第2話「謎の絆」:MyAnimeList.net
●男性
鋏を振るってる時の美琴は神レベルだな。
それと幾つかのシーンはメディアになった時に規制解除されそうだ。
●女性
彼らが今後ナニをするだろう事を確信してる。
あのままでいる訳がない。
●ヌエボ・レオン州、メキシコ:男性:19歳
規制解除はしないで欲しいね。
あのシーンは凄く美しく、エロティックだった。
それに乳首は見れたんだし、あれは規制じゃないよ。
●不明
ワオ…ROUND TABLEのオープニング凄く合ってるな。
歌ってるのが卜部ってのに驚きだ。
●男性
卜部は涎から彼の思考を読んだのか?
●不明
このアニメ好きだ。
シーン毎にどんどん良くなってってる。
それに吉谷彩子の声は本当に卜部に合ってるよ。
●メキシコシティ、メキシコ:男性:18歳
良いエピソードだった。パンティ!シザーズ(鋏)!
明が友達に尋ねた事は全部駄目だったけど…面白かった。
映画のチケットを渡そうとして卜部に断られた後の悲しげな所が特に。
卜部の鋏テクはマジだな。
彼女がナイスな白パンティを見せたら、そこから先は最高だ!
”規制”シーンは面白かったし、いわゆる”神の光”よりもホットで好きだな。
特に言いたいのが、乳首がすっっっっっっげえナイスだった!!
卜部は涎を舐めればその人が何を考えてるのか判るのか?
(少なくとも明に関しては)
何て奇妙且つホットな能力なんだ…
それと人形を頭に括り付けたりしないと赤面しながら怒ってる彼女がメチャクチャキュートだった。
今回も凄く面白くて個性的なエピソードだったし、今後がますます楽しみになったよ。
●男性
今回もラブリーなエピソードだったな。
OPは良かったし、エピソードも前回同様奇妙だった。
このままで行って欲しいね。
絆の力は過小評価しない方が良いな。
”ひ☆み☆つ”
●19歳
うは、このアニメいいな。
●男性
卜部はクレイジーな能力を持ってるな。
●マイアミ、フロリダ州、アメリカ:男性:17歳
ラストにメチャクチャ笑いまくった。
彼女の鋏テク凄くいいな。
●オランダ:男性:16歳
見続けるかどうかはまだ判らない。
涎のシーンが嫌過ぎるんだ。
●ロンドン、UK:男性
声がかなりセクシーだ。
ラストの卜部は信じられないくらいキュートだった。
「ひ、み、つ!」
●男性
たった2話で、もう確実に好きなアニメリスト入りだわ。
涎の部分はちょっと嫌だけど、このアニメ自体は凄く好みに合ってる。
このアニメ見てる時みたいな気持ちになったのは2年ぶりだな。
●不明
今回のエピソードも良かった。
卜部ってほんと変だけど、彼女のこと好きだな。
ラストで夢の事を話す彼女がとにかく最高だった。
●オランダ:男性
変なアニメなんだけど、何か面白いんだよな。
涎を舐めるシーンには未だ慣れてないけど、彼らの関係がどうなっていくのか興味あるよ。
最後にどうなるのか見ようじゃないか。
凄く奇妙でクレイジーな感じになるだろうな。
『さんかれあ』は礼弥の父親がある意味大人気。
しかし、てっきり最初の展開を端折ってでも礼弥をゾンビにするかと思っていたら意外と丁寧に描写しています。
ちなみに監督の畠山守はシャフトで演出を手がけていた小俣真一氏の別名義とか。
シャフトっぽいと言われるのも頷けます。
『アクセル・ワールド』は世界観が判明してきました。
もっとも、今回判明した以上のことも隠されていそうです。
ハルユキはシルバークロウよりも子豚アバターの方が人気なようで。
『モーレツ宇宙海賊』はチアキが大人気。
うっかりボタンを押してしまうのは海外映画でも定番のネタなので、こちらも人気でした。
次回は女子高生海賊エピソードという事で、引き続き楽しい事になりそうです。
『謎の彼女X』は奇妙だ、しかし楽しいぞ!という意見多し。
演出なのかテンポなのか、見終わった後不思議なくらい充足感があります。
涎のシーンはまだ慣れない、というコメントが幾つかありましたが、それが”いいんじゃあないか…………(by広瀬康一)”
|
|
■さんかれあ:第2話「成功…してた(Being Sanka Rea)」:MyAnimeList.net
●ベオグラード、セルビア:男性
良いエピソードだった。
猫はゾンビになったから、礼弥もそうなるんだろうな…
●シドニー、オーストラリア:男性:20歳
礼弥可愛すぎだろ。
●フィンランド:男性:22歳
今回も凄く良いエピソードだったな。
あの親父の妨害はとんでもなく酷い、あるいは酷い事になりそうだ。
とにかく、家族の問題に関して最初は軽いジョークみたいな物かと思ってたら、かなり気違いじみてた。
彼女が自殺を考えるのも理解できるよ。
●マサチューセッツ州、アメリカ:男性:21歳
わんこのファンサービスがあったと思ったら、その次には自殺だ。
あれはむしろ余計だったな。
>礼弥可愛すぎだろ。
このエピソードでどうやったらそんな感想が出てくんだよ(笑)
●バンコク、タイ:男性:17歳
今回のエピソードは礼弥が父親に泣かされている事に悲しくなった。
降谷は面倒な事に足を突っ込んだな。
●フィリピン:男性:22歳
ワオ、DEENが信じられない事になってるぞ。
このエピソードのシャフト的なカメラアングルとクローズアップの使い方にはびっくりだ。
でも、凄く良く出来てたよ。
あの親父は病気だ。
焼き殺せ!
次回は大きく動きそうだな。
●シドニー、オーストラリア:男性:20歳
>>礼弥可愛すぎだろ。
>このエピソードでどうやったらそんな感想が出てくんだよ(笑)
親父がクソだからって、礼弥を愛でる事も許されないのかよ?
●ハンチントンビーチ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
彼女の父親は狂ってるな。
バーブは生き返ったが、これは彼女にとってどういう意味を持つんだろうか。
彼女はあの薬を飲んだが、まだ生きている間だった。
●ハンガリー:女性
ワオ、今回学んだ新しい事は”紫陽花の葉には毒がある”。
それはそれとして、私はこの花が凄く好きなんだよね。
お婆ちゃん家の庭に一杯植えてあるんだ。
(紫、ピンク、青とか)
●不明
素晴らしい第2話だった。
アニメで顔にパンチを入れて焼き殺したくなるキャラにようやく出会えたよ。
礼弥の父親はクソッタレの屑野郎だ。
これは面白くなってきた。
次回予告を見る限り、礼弥は逃げ出そうとするんだけど、崖の近くで父親に見つかり、彼に崖から突き落とされて死ぬっぽい?
(あるいは事故か)
とにかく、礼弥は間違いなく死んでバーブみたいに生き返るんだろうな。
で、彼女は降谷と一緒に暮らすようになって、我々はゾンビガールのファンサービスが拝めるって寸法よ!
マイゴッド、降谷の従姉妹セクシーだ!
●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性
今回はほんと見ててしんどかった。
親父がキモイ。
●ニューバーグ、インディアナ州、アメリカ:男性:21歳
なんでこれがコメディに入れられてるんだよ?
全然楽しくない。酷い話じゃないか。
●不明
彼女の父親は苦しんで死ぬべきだ。
病気なんてもんじゃねーぞ。
凄く良いエピソードだった。
●不明
可哀想な礼弥。
彼女の父親は屑だ。
●ニューヨーク、アメリカ:男性:16歳
オーイェー、礼弥がようやくゾンビになるみたいだ。
これでますます面白くなっていくと思うぞ。
あの親父、なんて最低な事をしてるんだ。
●女性:23歳
誰か、あの父親を焼き殺して。
●スコットランド、UK:男性
『さんかれあ』かなりいいな…
そしてみんなに同意だ…礼弥の父親は自分のした事によって死ぬべきだろ。
礼弥と千紘の仲はなんだか進展したみたいだな。
彼女が毒をあおる所でロミオとジュリエットを思い出した。
■アクセル・ワールド:第2話「Transformation;変移」:MyAnimeList.net
●男性:25歳
あのバイク男は現実世界じゃしょぼいスクーターに乗ってるんだろうな。
●ドイツ:男性:22歳
第2話は第1話よりも良かったくらいだ。
必殺頭突き!!!
あの後バイクをゲットしたのかな><
素晴らしい闘いだった。
現実世界での戦いも楽しみだ。
●男性
ゴーストライダー男も出てきて凄くクールなエピソードだったな。
中指立てたところに規制が入ったのにはがっかりした。
●不明
かなり好きなアニメではあるんだけど…
声優・梶裕貴はギルティクラウンの集を演じたせいで、どうにも耳障りになっちゃったんだよな。
彼の声を聞くたびに、女々しい集の事が頭に浮かんじゃうんだ。
女の子同士のキャットファイトは気に入った(笑)
あの2人がバーチャルワールドで闘ったら、どうなるんだろうな。
嘘を言うつもりはないんだが、ハルユキには子豚のアバターのままで男らしく闘って欲しいと思ってるんだ。
●女性:22歳
良いアイディアではあったけど、あんま意味無かったような。
●アメリカ:男性
アクセル・ワールドの世界じゃ、心の中でドラゴンボールのキャラになりたいと思ってたらいつでも勝てるのか(笑)
毎回楽勝だろ。
●男性:19歳
千百合って武の恋人なんだろ?
何で彼女はハルユキを自分のもののように扱ってるんだ?
責めてるわけじゃなく、単純に彼女とハルの関係に興味があるんだ。
とにかく、俺は完璧に黒雪姫に嵌った。
名前もそうだし、彼女はお姫様みたいだ。
しかもあのドレス、(ギルクラの)いのりの衣装そっくりだ。
マジで好きだよ。
●シドニー、オーストラリア:男性:18歳
ハハ、中指に規制が入った所は爆笑した。
これは楽しみだ。
●男性:19歳
この2話は楽しんでるんだけど、唯一の不満が彼の体格なんだよな。
彼はトイレよりも横幅があるし、小さいじゃないか。
●ミネソタ州、アメリカ:男性:26歳
かなり楽しんでる。
主人公がイレギュラーな感じで良いね。
弱い主人公ってのは珍しくもないけど、チビで太っちょってのは珍しい。
彼は本当に学校で苛められてる子って感じだよ。
(他のアニメでもそういう設定だったりするけど、全然そんな風には見えないんだよな)
こういうのは物語上取るに足らない小さなディテールだけど、何でかこういうのに我慢が出来ない性質なんだよね(笑)
これは『.Hack』みたいで本当に楽しかった。
『.Hack』はPS2版を持ってさえいるんだ。
ゲーマーとしてこういうゲームシステム的なのは好きなんだ。
●男性:16歳
最高、最高、最高。
主人公が太っちょな事以外は何もかもが完璧だ。
●女性
「例え自分自身が信じられなくても、彼女の言葉を信じる!」
うへぇ、この考え、少年向けアニメで何回聞いたかな。
とにかくもっと黒雪姫を出して欲しいな。
彼女の過去が凄く気になる!
●シドニー、オーストラリア
幼馴染は決して勝てない。
●ニシュ、セルビア:男性:17歳
アメージング。これは嵌った。
このアニメのアイディアが好きだ。
千百合がめちゃキュートだね。
これが面白くなるなんて全然思ってなかったのに本当にびっくりだよ。
進め方がユニークだ。
それと、何でみんな主人公を嫌ってるんだ?
ぶっちゃけ彼を太っちょで魅力ない奴にしたのは良い決断だったと思うぞ。
このアニメは実際の暮らしで何が起きてるかの良いメタファーにもなってるし。
●イングランド、UK:男性:19歳
このアニメの展開は凄くクールだな。
蝶の羽根をつけた女の子は今まで見てきたアニメキャラの中で一番可愛いと認めざるを得ない。
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:女性:25歳
ワオ、これは第1話よりも良かった。
頭突きが失敗した所が良かったね(笑)
●シアトル、ワシントン州、アメリカ:男性
第1話はかなり良かったんだけど、今回はなんかのっぺりした感じだったな。
戦闘シーンが長すぎたからか。
…次回は盛り返して欲しいね。
●ブエノスアイレス、アルゼンチン:女性:24歳
これは見る予定に入れてなかったんだ。
全然期待しないで見てたんだけど、見終わったら驚いた。
闘いの描き方が凄く興味深かった。
唯一好きじゃないのはハルの闘う動機かな。
何かありきたり。
豚のアバターは好きだな。超キュート。
■モーレツ宇宙海賊:第15話「密航出航大跳躍」:AnimeSuki.com
●フロリダ州、アメリカ:男性
船を起動させる事の難しさで1話を費やすとは思わなかった。
弁天丸のクルーが病院でヤキモキしてる所とヨット部の面々の熱意の組み合わせが面白かったし、自分の思っていた通りこのアニメの前半部と後半部の組み合わせになっててナイスだった。
お姫様は本当にヨット部の一員になってるな。
それに彼女は他の誰よりも弁天丸に詳しいし。
これからどうなるのか楽しみだ。
偽のマクドゥガルは天才的だった。
これは面白い章になると思うよ。
●不明
パフェを見た時と食べてる時のチアキちゃんの表情はプライスレス。
●男性:29歳
チアキがパフェを見た時の顔はほんと最高だったな。
今回のエピソードはかなり好きだ。
ヨット部と弁天丸の乗組員を同じエピソードで見られるのが素晴らしいね。
●不明
またアプリコット号を襲撃するのか?
前回茉莉香がやった時以上のトラブルが起こって欲しいね。
●不明
えー、弁天丸の乗組員にとっては素敵な療養休暇になったみたいだね。
それはそれとして、茉莉香はヨット部の仲間とともに冒険の度に出るわけか。
本物の海賊なしでの海賊稼業はかなりの試練になりそうだな。
凄く面白くて楽しいエピソードだった。
●不明
うわ、何も知らずにそこら中を弄り回すとは。
自分の娘が初めて車を運転する時の父親の気持ちが判る気がする。
このエピソードには凄く期待してたし、その通りになりそうだ。
自分達の愛機をガキ共が運転しようとしてるのを見てる弁天丸のクルー達のリアクションとパニックはプライスレスだ。
●不明
少なくともあの女の子はビーム兵器を撃てる様にはなった訳だ。
茉莉香にとってあのマニュアルは自分の船の事を知るために役に立つな。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:34歳
偽のケインは面白かった。
リンの口の動きにあわせて彼の口が動いている所に気がついたかな。
彼女はこういうことのエキスパートだな。
放棄された船ってのは程度の大小はあれど興味深い物だよな。
歴史的価値のある貴重な船(オデットII世)は今、魂を失ったままヨット部によって自動航行している訳だ。
誰かがそれを発見して乗り込んだら幽霊船だと思うんじゃないかな。
でも、自動で帆を展開して行く船は結構クールだろうな。
さて、海賊行為だ!
●サンタ・バーバラ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
ヨット部が弁天丸に乗り込んで偶発的に主砲を撃ったり、チアキがデザートを前にエキサイトしたりとクレイジーなエピソードだったな。
このアニメの2クール目は1クール目よりも良くなるような気がする。
自分としては全然退屈しないし、ペースも丁度良い。
下らない理由でこのアニメを切る奴らは最低だ。
●男性
うおお、俺のためのエピソードが来た!
パフェを前にしたチアキちゃんが見れて良かった。
俺はチアキちゃんと結婚するための完璧なプランを思いついたぞ。
まず、ケーキショップをオープンさせる。
そして彼女を招待し、こう言うんだ。
「チアキちゃん、結婚してくれるかい…俺のパフェと?」
それはそうと、茉莉香がチアキちゃんがお姫様2人を手助けしたんじゃと一瞥くれる所が良かった。
女の子がレーザー撃つ所も。
●不明
グリューエルとグリュンヒルデの事が心配だな。
彼女達の話はもう終わったから、単に数合わせでいるだけになってしまうんじゃないだろうか。
●コロラド州、アメリカ:男性:23歳
チアキの表情について語られまくってるだろう事は分かってた。
そして大いに同意だ。
「これ、何するボタン?」シーンがあったのも嬉しいね。
親戚の子供が自分のパソコンで遊ぼうとしてた時の事を思い出したよ。
その子がキーを叩きだした時は恐怖したもんだ。
楽しいエピソードだったな。
●フランス:男性:25歳
とにかく楽しいエピソードだったな。
俺にとってのハイライトはパフェを見た時のチアキの顔。
この子には絶対飽きる事がないよ。
今週の2人のお姫様はいつも通り最高だった。
グリューエルはすっかり密航のエキスパートだな。
●男性:43歳
ようやく15話を見れた。
私の週末はこれで完成し、笑顔で一週間を迎える事が出来たよ。
既に語られている通り、このエピソードは凄く楽しい内容だった。
モーレツ宇宙海賊スレの前半で、私はもっとチアキについて語るべきだと要求していたが、どうやらその願いは叶ったみたいだ。
今まで以上にチアキが画面に出てきて嬉しいね。
このエピソードではほとんど出ずっぱりだった。
オデットII世と弁天丸が同じサイズって事に気を留めた人、誰かいるか?
これってオデットII世が別の次元から来た弁天丸って事なのかも。
間違ってるだろうけど、もしそれが本当だったら同じサイズってのにも納得がいく。
■謎の彼女X:第2話「謎の絆」:MyAnimeList.net
●男性
鋏を振るってる時の美琴は神レベルだな。
それと幾つかのシーンはメディアになった時に規制解除されそうだ。
●女性
彼らが今後ナニをするだろう事を確信してる。
あのままでいる訳がない。
●ヌエボ・レオン州、メキシコ:男性:19歳
規制解除はしないで欲しいね。
あのシーンは凄く美しく、エロティックだった。
それに乳首は見れたんだし、あれは規制じゃないよ。
●不明
ワオ…ROUND TABLEのオープニング凄く合ってるな。
歌ってるのが卜部ってのに驚きだ。
●男性
卜部は涎から彼の思考を読んだのか?
●不明
このアニメ好きだ。
シーン毎にどんどん良くなってってる。
それに吉谷彩子の声は本当に卜部に合ってるよ。
●メキシコシティ、メキシコ:男性:18歳
良いエピソードだった。パンティ!シザーズ(鋏)!
明が友達に尋ねた事は全部駄目だったけど…面白かった。
映画のチケットを渡そうとして卜部に断られた後の悲しげな所が特に。
卜部の鋏テクはマジだな。
彼女がナイスな白パンティを見せたら、そこから先は最高だ!
”規制”シーンは面白かったし、いわゆる”神の光”よりもホットで好きだな。
特に言いたいのが、乳首がすっっっっっっげえナイスだった!!
卜部は涎を舐めればその人が何を考えてるのか判るのか?
(少なくとも明に関しては)
何て奇妙且つホットな能力なんだ…
それと人形を頭に括り付けたりしないと赤面しながら怒ってる彼女がメチャクチャキュートだった。
今回も凄く面白くて個性的なエピソードだったし、今後がますます楽しみになったよ。
●男性
今回もラブリーなエピソードだったな。
OPは良かったし、エピソードも前回同様奇妙だった。
このままで行って欲しいね。
絆の力は過小評価しない方が良いな。
”ひ☆み☆つ”
●19歳
うは、このアニメいいな。
●男性
卜部はクレイジーな能力を持ってるな。
●マイアミ、フロリダ州、アメリカ:男性:17歳
ラストにメチャクチャ笑いまくった。
彼女の鋏テク凄くいいな。
●オランダ:男性:16歳
見続けるかどうかはまだ判らない。
涎のシーンが嫌過ぎるんだ。
●ロンドン、UK:男性
声がかなりセクシーだ。
ラストの卜部は信じられないくらいキュートだった。
「ひ、み、つ!」
●男性
たった2話で、もう確実に好きなアニメリスト入りだわ。
涎の部分はちょっと嫌だけど、このアニメ自体は凄く好みに合ってる。
このアニメ見てる時みたいな気持ちになったのは2年ぶりだな。
●不明
今回のエピソードも良かった。
卜部ってほんと変だけど、彼女のこと好きだな。
ラストで夢の事を話す彼女がとにかく最高だった。
●オランダ:男性
変なアニメなんだけど、何か面白いんだよな。
涎を舐めるシーンには未だ慣れてないけど、彼らの関係がどうなっていくのか興味あるよ。
最後にどうなるのか見ようじゃないか。
凄く奇妙でクレイジーな感じになるだろうな。
『さんかれあ』は礼弥の父親がある意味大人気。
しかし、てっきり最初の展開を端折ってでも礼弥をゾンビにするかと思っていたら意外と丁寧に描写しています。
ちなみに監督の畠山守はシャフトで演出を手がけていた小俣真一氏の別名義とか。
シャフトっぽいと言われるのも頷けます。
『アクセル・ワールド』は世界観が判明してきました。
もっとも、今回判明した以上のことも隠されていそうです。
ハルユキはシルバークロウよりも子豚アバターの方が人気なようで。
『モーレツ宇宙海賊』はチアキが大人気。
うっかりボタンを押してしまうのは海外映画でも定番のネタなので、こちらも人気でした。
次回は女子高生海賊エピソードという事で、引き続き楽しい事になりそうです。
『謎の彼女X』は奇妙だ、しかし楽しいぞ!という意見多し。
演出なのかテンポなのか、見終わった後不思議なくらい充足感があります。
涎のシーンはまだ慣れない、というコメントが幾つかありましたが、それが”いいんじゃあないか…………(by広瀬康一)”
DVD付き さんかれあ(6)限定版 | アクセル・ワールド03 フィギュア付き特装版 | ミニスカ宇宙海賊8 紫紺の戦魔女 (朝日ノベルズ) | DVD付き 謎の彼女X(9)限定版 |